三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

整備手帳 - RVR

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ツライチか?

    今までは5ミリのスペーサーだけだったんですが エボ乗りのせりーなさんのを拝見してワシもできるかな?と 雨が降り出したのでスタンドへお願い! いかがでしょう? 15ミリ+5ミリのスペーサーで20ミリワイドに 憧れのツライチに  なんか良い響き。 燃費が悪くなりそうですが まあいいか。 せりーなさん  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年11月22日 15:32 オタモイ君さん
  • 意外と10年間誰も調べてない(^_^;) 定番 電源取出しリードコネクターのETACS電流定格の調査

    三菱車定番の電源取り出しリードコネクターですが、電源ヒューズの電流定格を調べた先人の投稿が見当たらず、マニーが明確化しちゃいます。 だって、不安なまま電源を取って、走行中に過負荷でFUSEが飛んだりしたら怖いですよね(^_^;) 。ついでに同ラインの供給先回路も調べて、安全性も確認します。 これで ...

    難易度

    • クリップ 61
    • コメント 7
    2016年8月27日 02:45 HandyMannyさん
  • もう冬の用意?

    ブリザック&シャレンの取り付けフロントです。 バッタもんのキャリパーカバーとレイズのナット赤が良いアクセントでしょ 斜め後ろからの図 構図がう~ん。 尻が目立つ! Dらーでタイヤ交換とオイル交換してもらい頂戴頂戴とエボは我慢して フォルテスの43/1を頂きましたし下のファイルカバーも頂きまして 有 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年10月25日 14:23 オタモイ君さん
  • 噂のアルミテープ実車テスト 「認めたくないものだな、無知が故の過ちというものを!!」

    いきなり結果から書くと 効果 大有りでした\(◎_◎)/ アクセルオフでの減速感が1段階へりました スーッと スムーズに進み続ける感じ 大げさ言うと「風になれる」(*^^)v エンジンブレーキが 「1段階効かなくなった感覚」とも言えます たぶん直進性もよくなってるのでハンドリングも良くな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 12
    2016年9月26日 00:46 HandyMannyさん
  • IPF 極黄2400K ハロゲン H11(55W) 夜の雪道での効果検証

    プチオフでruru-mさんから頂いたIPF極黄H11バルブ。中古だと思って自宅で開封してみると、、なっなんと太っ腹なんでしょう新品を頂きました。 昨日のクリスマスイブの昼に装着しました。 夜になり、イブなのに我慢できずにテスト走行に出かけます。(酒は飲んでませんよー) 先週バッテリーはCAOS ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2016年12月25日 02:46 HandyMannyさん
  • 昼間走行灯(DRL)後付の認可条件 運輸支局の見解は

    昨年2016年10月に解禁された400-1200cdの欧州ECE規格のデイタイムランニングランプ(DRL)。  国際ECE規格の昼間走行灯は明るいので魅力があります。 今までは「その他灯火」としてのデイタイムランプ(DTL)しか認められず300cd以下の規定でスモールランプと同じ明るさに制限さ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2017年4月16日 03:20 HandyMannyさん
  • ヘッドライトカバー、ホワイトパール塗装

    ヘッドライトカバー、メッキです。 Holtsの塗料を使用してホワイトパールに塗装していきます。 ホワイトパールに塗装できました。 手順 1.バンパープライマーを吹いて下塗り準備。15分乾燥します。 2.シルキーホワイトパールW13下塗を吹いて、15分乾燥。3回繰り返します。 3.上塗りをしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年2月1日 15:48 アラちゃんさん
  • グリル カーボンシートラッピング加工

    グリル(外周部)をカーボン調にしました。 以前つけていて、しばらく倉庫に仕舞ってあった  メッキじゃないグリルセンターガーニッシュです。 カーボン調シートをざっくりの大きさにカット。 真ん中の部分はドアミラーで使う予定みたい。 シリコンオフで脱脂し ひたすら貼ります。 コーナー部分はドライヤ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年4月14日 12:58 えだむさん
  • タイヤ交換 純正ジャッキ電動化で楽してます

    家族の要望で、5℃の強風の中 冬タイヤへ交換を強行しました。 お気に入りのアルミMKW36と一時お別れです。(TT) 自分で交換する派ですが、3年前からインパクトレンチ導入しました。 毎年やることだし、ここに出資してもいいかなーって スタッドレスは高かったブリジストンのブリザックVRX(レボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2016年10月30日 00:02 HandyMannyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)