三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

整備手帳 - RVR

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • ハイドラ こいつ、動くぞ! 古いスマホで  (アムロレイ風に(^^))

    ボンビーネタです。 マニーはガラケー一本でして、未だにスマホ契約しておりません。 だってLINEやTwitterなんかに縛られたくないんですよね、結局仕事で使われるのが落ちで、ケータイで緊急な用事だけに対応できればいいんです でも中古スマホは持っていまして、自宅WIFI運用です。 ただハイドラは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月19日 03:30 HandyMannyさん
  • リア トランク (ハッチ・テールゲート) スポイラー後付(完成写真)

    念願のなんちゃってスポイラーをリアゲートに装着しました(*^^)v 着けようか迷っていましたが着けてみて大正解でした。 純正感キープしつつ、ちょいスポーティになりました。ワンオフ感にも満足です。 皆様のアドバイスのおかげです。実行してよかった。(^^) 特にアドバイス通り、挿し色は黒で統一し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年7月19日 00:56 HandyMannyさん
  • 純正リフレクターにLEDテープ取り付け(≧∇≦)

    まずはリフレクターを外します♪ 自分の場合ジャッキアップするの面倒なんで家の敷地内の坂を利用して車の下に潜りました💦 早速殻割⁉︎を^ ^ ホットカッターや普通のカッターでやろうとしたけど全然バラける様子なし…そこでいんげんまめさんの整備手帳をみるとプラスチックカッターを使ってましたので参考にさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月2日 19:46 kazma@XGさん
  • いろいろ、取り付け!

    休日に、お天気が良い日がなかなかなくて 取り付けられずにいたパーツを取り付けました。 まずは、いお。さんより購入した ASX用フューエルリッドカバー えいっ!と貼り付けたらチョットずれた・・・(T.T) これも、いお。さんより購入 ASXエンブレム テールを交換したので RVRからASXに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月2日 19:59 まさる。。さん
  • メッキピラーを鏡面ブラック(風)に。

    RVRをメッキメッキにしたのはいいものの、メッキピラーの自己主張の強さが気になっていました。市販の鏡面ブラックピラーは高いし、窓枠メッキモールも取らないといけない。 ピラーを外して元に戻すとただのマッドブラックでつまらない。 ということでヘッドライトフィルムを貼りつけて鏡面ブラック風にすることにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月25日 10:46 いお。さん
  • なんだか今日は暖かく少しだけやる気が

    2014バージョンのこれをはりつけてフロントです。 これでRVRの痕跡がなくなりました。 リアです。 車庫の中ではやはり暗いですねストロボつければ良かったです。 この後もこんな感じですのでお許しください。 貼る以前に剥がすのに手間がかかりこれですもん・・・・ まあ ワシらしい  いつものことです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月8日 14:40 オタモイ君さん
  • バンパー熱湯で修復

    嫁ちゃんが山で豪雨に見舞われぬかるみでスタックした際に凹んでしまったバンパー 幸い傷もなく岩か何かに乗っかって凹んだだけなので荒技で修復します。 熱湯を凹んだ部分にたっぷりかける あとは後ろから軽く押すだけ👍 めちゃ綺麗に修復完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月18日 13:49 ろこもこぴー助さん
  • ASX用LEDテールランプ・ブラッククリアテール その2

    ジャバラに通す際、コネクターに絶縁テープを巻き 引っ掛かりにくくしました。 金属のカドに当たりそうな部分は絶縁テープを巻き ケーブルを保護しています。 ジャバラをしっかりと元に戻します。 フィニッシャーを外します。 3ヶ所ナットを外せば外れます。 LEDにしようかと思いましたが 高効率バルブを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年1月25日 22:42 まさる。。さん
  • 車高を下げました‼︎

    車高調整前 車高調整後 ほぼ全下げ フロント 調整前 フロント 調整後 2cmダウン リアがもう少し落ちるといいんだけど

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月4日 17:26 アラちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)