調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - 180SX
注目のワード
-
☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆
走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。
難易度
2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん -
ドラシャドラシャガコガコうるせーのヨ
右ドラシャからガコガコガコガコガコガコガコガコガコガコ DOJから抜いてBJを外すんだけどなかなか外れんのだわ(;´Д`) これはBJ。新鮮な灯油で隅々まで洗浄。 BJは発錆してた。 インナ、アウタ、ケース共々洗浄後に600の水ヤスリで錆を除去。 地味にメンドイ… BJ組み込んでるところ。ワシはベ ...
難易度
2025年6月28日 19:43 三年寝たろうさん -
ドライブシャフトブーツ交換(必見です)
少し前からグリスの付着があったので発注していたのが届き外してみるとパックリとインナーが逝ってた。左側だけ割けていたけど前回左右同時交換なので今回も両側変えます。 買ったのはネットで大野ゴム製アウターがFB-2171インナーがFB-2083。左右共通。画像は破れていなかった右側インナーでこちらも谷の ...
難易度
2024年5月25日 16:54 溺れるイカさん -
クラッチマスター交換
別の整備手帳で紹介するがエアが無限に抜けなかったので外したら漏れてた。 せっかくのエンジンルーム塗装がマスターの接触部分禿げてた。 まじで許さん 漏れてたところからエアが入ってたのか足踏みするたびに永遠小さい泡がでてたけど交換したら治った。
難易度
2022年12月6日 21:54 ギリチョさん -
クラッチのミートポイントが変わる現象について
時々クラッチのミートするポイントが変わってしまうことがあり、長年の悩みでした。 配管のダンパーを撤去しても、マスターやレリーズシリンダを変えても発生し、ネットで調べたりしても有効な情報を見つけられずにいました。 今回、特にひどい症状が出たので、最近手に入れた安物内視鏡でレリーズの動きを見ながらペダ ...
難易度
2022年11月1日 18:30 Garage49さん -
緑号 LSDバックラッシュ調整
緑号リフレッシュでリヤメンバーを下ろしたので... 最近デフのチャタリング音が酷くなってきたのでブローする前にバックラッシュを調整しました。 作業工程は大分端折って書きますので ご了承下さいませ😅 画像は調整前にダイヤルゲージでバックラッシュの測定値です😎 緑号のデフはファインピッチな ...
難易度
2022年5月14日 07:26 GTヨシッチさん -
-
デフのブローバイをちゃんとする
デフのオイル汚れの蓄積が酷い S13系のデフは、ブリーダーがバネでキャップを押さえてるだけ いくらでも溢れる仕様になってる これをキレイにしましょう 洗浄に時間をかけたいので、駐車場にて初の腹ジャッキで下ろしました あとで計ったら37キロ!! これは10~11歳の男児の体重くらい 腹に下ろすま ...
難易度
2021年6月20日 23:13 ぱぱドリ+グリさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 180SX 後期/S15FACE/Apexiマフラー/17AW/車高調(兵庫県)
359.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
