塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - オーラ e-POWER
注目のワード
-
万能多用途ってどこまで?
「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...
難易度
2013年8月23日 12:09 Blissshopさん -
NISMOホイールガーニッシュ
ホイールのオプション、NISMOホイールガーニッシュを取り付けました。 ディーラーではなく、ネットで安く購入して自分にて取り付け… 果たしてどうなるか? あまり説明書を丁寧に読まなかったのですが… どうやらこんな感じで周りの紙を位置合わせしてつけていくとズレが少なくなるような気がします。 気づくの ...
難易度
2024年1月14日 18:05 ムゥ=ラ=フラガさん -
ホイールコーティング施工
注文していたホイールが入荷したので引き取って来ました。 持ってけ〜 って感じで外に出されてたけど(^^;; 車両に装着後コーティングすると、ジャッキアップしたままの状態でやらなきゃならないので 今回はタイヤを組む前に施工する事にしたんです😅 使うコーティング剤はガンバスのホイール用を使ってます。 ...
難易度
2023年9月30日 23:43 ガレージ通勤さん -
ホイールオリジナル塗装
OZのウルトラレッジェーラ 黒色はマッドブラックしか設定がないので、 グロスブラックに塗り替え中… ベースは中古のホイール、ガリ傷無しの物です。 塗装は苦手なので、友人に依頼しました…汗 もうすぐ仕上がる… 日に当たるとテッカテカじゃん!笑 装着写真… 拭えない純正感…笑 17×7.0J+37 ...
難易度
2022年6月3日 01:10 ちちゃりーとさん -
ドラムブレーキカバーの塗装
ドラムブレーキカバーを耐熱塗料で塗装しました。まだドラムが汚れて無かったので楽チンでした。 オーラのドラムカバーはホイルを外したらそのまま外せるので手間がかかりません。 プラサフ 耐熱塗料をスプレーで3度塗り 取り付け こんな感じになりました。 フロントのブレーキキャリパーは後日やります。
難易度
2022年5月5日 16:54 muneyanaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 片側PSD シートヒーター(京都府)
179.9万円(税込)
-
スズキ ジムニーシエラ 届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター(岩手県)
284.9万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
