日産 オーラ e-POWER

ユーザー評価: 4.64

日産

オーラ e-POWER

オーラ e-POWERの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - オーラ e-POWER

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • CarPlay VS AndroidAuto

    AppleMusicのロスレス楽曲を、iphoneのCarPlayとXperiaのAndroidAutoで聴き比べしてみました。 XperiaにもAppleMusicアプリを入れて、 ログインIDを入力すれば、iphoneで登録したライブラリーや、プレイリストが出てくるところは、有り難いですね。✨ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月18日 12:24 みーやん2002さん
  • AppleMusic ロスレス Bluetooth LDAC再生

    AppleMusic ロスレス 音源を Bluetooth LDAC接続再生です。 純正ナビのワイヤレスCarPlayが、ロスレス音源をフルにならせてないって所から始まりました。 私のオーディオはナビのスピーカー出力を、HELIXのDSPに入れて、JBLのアンプを介して、Rockfordスピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月12日 14:26 みーやん2002さん
  • サブウーファー移設固定と音質セッティング。

    サブウーファーをトノカバー上部に固定しました。合わせてプラズマクラスターも。 ビシッと、位置を揃えて。 後方視界にも問題無し。 まあ、そもそも、スマートルームミラーがあるから大丈夫なんだけども。 固定には、コレ! 住友3Mのマジックテープ。これは優秀!ガッチリ動かない。 フロントスピーカーはカロッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年12月2日 07:29 ぐっち(Gucci)さん
  • ロックフォード T4652再取り付け

    Rockford T4652 再取り付けです。 折角出会えた最高のスピーカーですから、使い回しの部品とはおさらばして、新規パーツで取り付け直しました。✨✨ 外してみるとあやっぱりマグネットの大きさに驚きます。定格150w MAX300wのマグネットはでかいです。 お気に入りだったT3652と見比べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月16日 07:24 みーやん2002さん
  • 一か月点検

    納車されて早や1ヶ月。 1ヶ月点検をDで実施しました。 本人的には異常は感じていませんでしたがいかに? 結果、異常は特になし。 あ、そういえば高速道路で飛び石アタックを食らい、ルーフにスポット傷が2箇所ほど付きました(T_T) 空気圧が上がっていたそうで調整いただきました。 以下備忘のため。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 16:46 MKN32号さん
  • カロッツェリア アンプ GM-D1400Ⅱを、4chから2chへ。

    ウーハー取り付けに伴い、ドアスピーカーを鳴らすアンプも設定変更。 今までリアスピーカーも鳴らしていたのだが、リアスピーカーから出る音のショボさに嫌気が差し、思い切ってフロントスピーカーのみの駆動とした。 配線の差し替えと、アンプ本体のスイッチを4chから2chへ変えるだけ。 アンプの持つパワーがフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年7月21日 21:27 ぐっち(Gucci)さん
  • 純正ナビ スピーカー出力異常💧💧

    Rockford T2T ツイーターをピラーに埋め込んでいますが、コイツがやたら主張し過ぎるので、DSPのゲインを-1.25db下げて調整してました。 色んなアルバムを聞いていくと、ある音楽の高音部分が以前より物足りない? と思ったので、DSPで調整しないで、ナビのFADER(前後バランス)で調整 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月17日 15:14 みーやん2002さん
  • DSP調整

    【画像は使い回し】 当初ナビからのフロント出力をツィーターに、リヤ出力をドアスピーカーに設定してたんです。 ナビの設定でバランス調整が簡単に出来ますんでね。 ただ、この設定だとハンズフリー電話で相手の声がツィーターからしか出ないのと、みーやんさんからも指摘頂きましたがリヤ出力の音が悪いんですよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月17日 09:13 けろおじさん 光るエンブレム ...さん
  • タイムアライメント微調整

    今まで、オーラニスモに乗り換えて、またオーディオの沼にまたハマってましたが、ロックフォードのサブウーファーの位置を変更したので、タイムアライメントの微調整しました。 初めに入れてたのは、 カロッツェリア 24cm×14cmパワードサブウーファー TS-WX400DAでした。 最大出力250 Wで音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 11:15 みーやん2002さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)