調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - オーラ e-POWER
注目のワード
-
フロント両サイド確認用カメラ調整
フロントレーダーの照射範囲にかかるのを承知で、ナンバープレートの下側に配置変えしました。 正面から見ると、こんな感じです。 バンパースポイラーから10cm位まで確認出来ます。 ナビのカメラでは、ナンバープレートフレームをつけているので、まるで見えない。 スポイラーから11cmの所に置いた、木材が確 ...
難易度
2025年2月1日 12:26 セレkeiさん -
リアゲートスポットライト修理(^^;)
ここ数日の暑さで、スポットが重さでポロっと外れていました(^^;) 両面テープのみの固定だったので、一度張り直しましたが、またポロ。。 だったので、G17ボンドを粘着面に塗布して貼付 少し様子見です(^^)
難易度
2024年4月14日 22:26 あおしげさん -
3-drive · PRO スロコン調整
3-drive · PRO スロコン調整と配線固定しました。 Sonicさんが付けたのを見て、手配した。 3-drive · PROでしたが、本当に凄いです。 NISMOモードでP7は危険です。☠️ ECOモードP5 R5 の固定で充分です。 配線が見えてるのが、気になって、配線サドルを3 ...
難易度
2024年2月3日 17:36 みーやん2002さん -
インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について
先日、メインモニターに「キー電池残量が低下しています」というメッセージが表示されました。 新しいと思っていたオーラもそろそろ交換の時期ですね。 インテリジェントキーのボタン電池を新品に交換しました。 ですが。。。 その後もメッセージが一向に消える気配がありません。。。 数日したら学習するかも?とし ...
難易度
2024年1月14日 19:08 Dancyoさん -
Tail Lamp薄ら点灯の原因
薄ら点灯の犯人発見しました。 12v to 5vのコンバーターでした。 発見までに、後付けした電装品を一つづつ外し、確認を繰り返しました。 薄ら点灯時の電圧 何で3vもILLラインに印加されているのか? まだまだ不可解なところはありますが、このコンバーターを取り外すと、正常になります。 回り込みだ ...
難易度
2023年12月9日 14:57 セレkeiさん -
ドミニク・サイレン音量調整
昨年9月にアンサーバックサイレン(通称ドミニク・サイレン)を取り付けました📣 最近アンサーバックの「キョン!」「キョンキョン!」が爆音過ぎて皆様方が振り返るのが心苦しくなってきました😅 約1年前に付けた時は、音量調整のために雑巾を丸めてスピーカーに突っ込んでました。この雑巾がカチカチに固くなっ ...
難易度
2023年8月6日 15:43 bomazoさん -
6(18)ヶ月点検と異音対策
18ヶ月点検と共に異音対策をお願いしました。2回目となる冬場、助手席側から凹凸のある路面走行時においてカタカタ音が発生するようになりました。これが常に起こる訳では無く、寒い(氷点下〜外気5℃くらいの)時だけ起きるという厄介な事象。 この異音不具合、ディーラーでもある程度情報があるようで、助手席側の ...
難易度
2023年2月12日 22:34 mchidaさん -
ルームランプを明るくしてみました
購入後自作のLEDランプに変更していますが、老眼の進捗なのか、「暗い!!」と感じてしまいました。 こうなったら少々爆光気味にしようということで。 LEDはMonsterFluxで60mAまで流せるLEDですので、少し流す電流を上げます。 上の写真の上部の黒い3端子レギュレーターはLM317-LZで ...
難易度
2023年1月11日 18:11 ナッパパさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
スズキ ジムニーシエラ 届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター(岩手県)
282.6万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
