日産 セドリック

ユーザー評価: 3.86

日産

セドリック

セドリックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - セドリック

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ソニックスタートⅡ キーレス機能付き 取り付け①

    ソニックスタートⅡは3つの箱で送られてきました。箱を開けると、意外に部品が少ないと思いきや、パワーリレーがそのまま4つ入っています。リレーから全て自分で配線するようです。 まずは配線図をもとに本体とパワーリレー、ハザード接続モジュールなどを結線します。キーシリンダーに接続するハーネスは以前使ってい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月21日 15:56 たかぽこさん
  • ホイールハウス内の電飾取り付け

    ネオン管が1本しか点いてないのに気が付いて数日。 仕様変更。 (最初は4本だったんだけど、前90cmが壊れて、左120cmが壊れて、リアは前にあわせて消しただけだから使える…残った2本どこに使おうか…長さが違うからなぁ~) リフトアップして取り外し。 フロント側。 ショックに両面テープとタイラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月16日 22:43 化鼠さん
  • ホーン交換

    純正のホーンゎあんま好きぢゃないんでこ~かんexclamation 今回購入したのゎ STRATONE mini||BLACK 高音480Hz 低音400Hz ABで2079円 まずグリルを外して~ 純正ホーンを取り外しますexclamation 購入したホーンをつけて アースおとして完成exclamation お手軽お手軽るんるん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月4日 00:49 たあくんまんさん
  • ワンセグ内蔵ミラーモニター&バックカメラ 取付

    これを取りつけます☆ まずカメラの取付です。 ナンバー灯の間に穴を開けて、そこから配線を通します。 既存の配線に添わしてタイラップでとめていきます。 黄色い方は映像なのでミラーモニターまで引っ張って行きます。 赤い方は電源とアースで、バックランプから電源を取りました。 あと、リバース連動でミラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月24日 21:20 セドみつさん
  • 灰皿 照明

    工具箱で眠っていた7色LED照明ひらめき 外して付けてレンチ 点いたし(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月14日 17:31 80sガレージぺんぺん草さん
  • ウインカーリレー交換

    ウインカーをLEDにしたらハイフラになってしまいました。 いずれ全部LED化したら自作のリレーにしようと思って放置してましたが、簡単に換えられるそうなので換えちゃいました。 ちなみに赤や青の線は追加メーターの線です。 ハンドルの左側のブレーキリリースレバーの下のトコに穴があります。ここからカチカチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月10日 19:09 太郎Y33さん
  • バックカメラ取り付け

    今回はカメラをとりつけました☆ 理由は・・・・リアバンパー破損したため(;0;) 今回の品になります。 ガーニッシュと分解済みのバックカメラです。 分解済みなのでメーカーはみても分かりませんが いちお日本メーカーのちゃんとした物になります。 (分解してるのでメーカーは控えておきます) 分解しないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月27日 00:25 ツーツーさん
  • リモコンキーをリフレッシュ

    かなり汚れというより、黒の樹脂部分がくすんできていました。 2009/6/21追記… ボタン部分の塗装は楽しい位に失敗でした(汗) 染めQの方がいいと思いますよ(マジ) 更に追記… 本体部分の塗装も見事に割れてました(大汗) ここも染めQの方がいいかもしれません(大マジ) という事で分解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月19日 20:21 msnatuさん
  • ハイマウントスモール連動計画

    ハイマウントをスモール連動してみました(^^;) 意外にいいですね!! これがスモール状態です。。 ブレーキ踏んだ状態はさすがに自分では撮れません・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月7日 21:25 ツーツーさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)