日産 ダットサントラック カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
日産 ダットサントラック をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるダットサントラックオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

k453さんのダットサントラック
ダットサントラックのおすすめカスタムパーツ
ダットサントラックでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ダットサントラックのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでダットサントラックのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
日産純正 フロントバンパー(穴無しクローム)
20年モノの割にはキレイだと思っていたバンパー。しかし、裏面の錆が酷く表面(特に上面はめっきが薄くなって下地が透けてきていた)も徐々に点錆が発生するようになった為に部品のあるうちに思い切って新品をオーダー。
USから社外部品を持ってこれば安いですが、すぐに錆びる、歪みがあるなどと評判のものにお金を出す気になれず安心の純正で。
今回は今後部品も無くなるであろう忌まわしきヘッドライトウォッシャー ... -
日産(純正) フロントバンパー
付いていたバンパーの腐食が激しくずっと気になっていたのですが、
社外のバンパーは錆びやすいことを知っていたのでどうしたものか悩んでいるときに、
何気なく部品やさんに試しに調べてもらったらメーカー倉庫には在庫なしだったのですが、全国の店舗在庫なども調べてもらったらワンセット分発見!!
一瞬悩みましたが逃すと手に入らないので即オーダー!
やはり純正はいいです!
ただ、部品のプレスの金型が最終に ... -
不明 グリルガード
D21テラノ用です。取り付け可能か情報もなく不安でしたが、フレームが共通なのと写真で判断して購入しました。取り付けには「リテ-ナ-,フロント バンパ- アツパ-」という日産純正のステーが必要です。
この手のグリルガードはアメリカでは普通に入手可能ですが日本では入手困難です。
ですが、私の車両はどういうわけか下側のステーがフレーム位置と合いません。しかもフレーム側にねじ山が切ってないのでホームセ ... -
日産(純正) 前期
サビサビだったバンパー
たまたま新古を入手!
サビなしバンパーになりました。
ダットサントラックのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでダットサントラックのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ブラポリ アルテサーノ
15in 6.5J +25 PCD139.7 6穴 JWL-T付
今回は塗らずに行こうかな。
あんまりピカピカ仕上げも似合わへんしな。
そこそこ使うし。
タフっぽいのをチョイス。
アルミ研磨仕上げのやつはあまり塗り仕上げするようなデザインになってないか。
飽きたら黒い部分をオレンジとかに塗るかもな。
ハイエースの新品取り外し鉄チンが安いけど・・・。
鉄よりやっぱアルミでちょっぴりカスタム気分で ... -
日産(純正) テラノ5年式純正ホイール&US日産純正キャップ
同デザインのUS市場向けホイールは穴の部分もシルバーカラーになり品番違いで、これは穴部分がガンメタ塗装なので国内テラノ向けです。
リム幅7Jのオフセット+10になります。
パスファインダー/ハードボディのホイールは同デザインですが+25になりシルバー一色になります。
センターキャップは前後ともUS日産の前期D21系となり、こちらは新品で購入。
※昔はNISMO扱いで、USホイールと共に初 ... -
不明 スチールホイール
リフトアップに合わしてタイヤをMTに変更。
ついでにインチアップ!
オークションで4本1万でゲットして、
友達に色を塗っていただき
こだわりの純正でもホワイトだったので
イメージを合わせてオフホワイトの半艶で。
純正風の普通でない感じになりました!! -
デイトナ 15×10j
【総評】
【満足している点】
【不満な点】
195-50の引っ張りです
まだ履いてません
イベント用
ダットサントラックのフロントリップ・ハーフスポイラー
ダットサントラックをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
トヨタ純正 ハイラックスバンパー
無理やり付けました◎
USコーナーレンズ
メッキグリル
ダットサントラックのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
日産(純正) 純正フロントグリル
付いていたグリルが流石にメッキがやられていたので、ダメ元でメーカー在庫を問い合わしたら。。。
なんと最後の一点を探してくれました!!
速攻ゲット!!
予定外の出費でしたが、純正が手に入るなら仕方なしです。
ものは流石のクオリティ。
大切にします!! -
OEM 中期グリル
先日福岡のJL wheelsさんにパーツオーダーしてアメリカから取り寄せてもらったD21の中期グリルが今日届いたので早速取り付けてみました。
Vグリルが定番ですが、中期グリルはあまり付けてる人が居ないので気に入ってます。 -
日産純正 テラノ用 黒グリル
トラックカスタムの定番的には、メッキなんやろうけど
なんとなく、真っ黒にしたかったとーー
バンパーだけがダットラ用なのは、この車がお仕事車やから♪
小さな違反もNG!っしょ♪ -
純正OEM 後期クロームグリル
ずっと探してた。
ヤフオクでGet!
つけた感じがイマイチ…
部屋のオブジェ決定!
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ Honda SENSING 革シート 新車保証(愛知県)
493.8万円(税込)
-
マツダ ボンゴトラック /1400cc/ガソリン車/5速MT/中期型(埼玉県)
49.9万円(税込)
-
ホンダ N-WGN クルーズC 電動パーキングB バックカメラ(滋賀県)
139.9万円(税込)
-
スバル レヴォーグ 11.6型ナビ アイサイトX ドラレコ(愛媛県)
319.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
