日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズAA0(B21W)

デイズの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - デイズ [ AA0(B21W) ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • DIY タイヤ空気圧点検+ホイールナット締付トルク確認

    タイヤ空気圧測定値 前右 250kPa 前左 249kPa 後右 250kPa 後左 249kPa 全て250kPaに調整。 ホイールナット締め付けトルク確認(98Nm)。すべて緩みなし。 2023年5月13日 高速走行後の再点検 ホイールナット締め付けトルク確認(98Nm)。すべて緩みなし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 18:35 nanto_dさん
  • DIY タイヤ空気圧点検+ホイールナット締付トルク確認

    タイヤ空気圧測定値 前右 248kPa 前左 250kPa 後右 250kPa 後左 248kPa 全て250kPaに調整。 ホイールナット締め付けトルク確認(98Nm)。すべて緩みなし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 10:08 nanto_dさん
  • DIY ホイールナット締め付けトルク確認+タイヤ空気圧点検

    ホイールナット締め付けトルク確認(98Nm)。緩みなし。 2024年5月1日 タイヤ空気圧点検 前輪左右とも248kPa、250kPaに調整。 後輪は左右とも250kPa、そのまま。 2024年5月2日 タイヤ空気圧点検 後右のみ248kPa、250kPaに調整。 他は250kPaでそのまま。 ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 15:03 nanto_dさん
  • DIY ホイールナット締め付けトルク確認+タイヤ空気圧点検

    ホイールナット締め付けトルク確認(98Nm)。緩みなし。 タイヤ空気圧測定値 250kPaから255kPaを示したが、車が冷え切っておらず、翌朝再点検することにした。 2024年4月24日 タイヤ空気圧点検 250kPaから251kPaだったので、調整せず、そのままにした。 2024年4月25日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 07:28 nanto_dさん
  • DIY タイヤ空気圧点検+ホイールナット締め付けトルク確認

    タイヤ空気圧測定値 前右 255kPa 前左 255kPa 後右 255kPa 後左 251kPa 全て250kPaに減圧。温かくなるのが早いので、自然に空気圧が下がるスピードより気温上昇による空気圧の増大の方が速い。 ホイールナット締め付けトルク確認(98Nm)。全ナット緩みなし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 17:32 nanto_dさん
  • DIY タイヤ空気圧点検+ホイールナット締め付けトルク確認

    この前、気温が高い日に乗った時、空気圧が高くなりタイヤの張りが強くなりすぎて殆どたわまなくなり、段差での乗り心地が硬すぎたので、今日は250kPaに減圧した。気温15℃。減圧前は255kPaだった。 ホイールナット締め付けトルク確認(98Nm)。オイルフィルター交換のために右前輪を外した後は一つだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 12:49 nanto_dさん
  • デイズ 夏タイヤに交換延期→空気圧調整

    今履いているスタッドレスは、2018年製造で6シーズン経過しました。 元々が、国産スタッドレスではヤバめなヨコハマタイヤなので来シーズンは履き替えたい気持ちはあります。 ただ・・・デイズをいつまで乗るのか?が不明なので悩みどころ 一先ず、来シーズンに向けてパンクやエア漏れしていないか空気圧チ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 21:35 使徒ぴっちゃん♪さん
  • DIY ホイールナット締め付けトルク確認+タイヤ空気圧点検

    ホイールナット締め付けトルク確認(98Nm)。緩みなし。 タイヤ空気圧 全輪とも約255kPa。昼間の気温上昇で空気圧が上がっているが、夜になれば気温が下がるので、減圧せずそのままにした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 20:52 nanto_dさん
  • DIY 冬タイヤのエアを減圧して保管

    スタッドレスタイヤを保管するためにエアを120kPaに減圧し、タイヤ置き場の棚に1本づつ横に寝かせて来シーズンまで保管。ほこり除けのために1本づつ70Lポリ袋に入れた。今日は雨で湿気が多いので袋に封はしなかった。 エアを減圧する前に硬度測定した(イン側からアウト側に4ヶ所)。 前左 60 62 6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 15:55 nanto_dさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)