日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

整備手帳 - デイズ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工の前にNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月11日 11:15 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 車検2024

    5回目の車検です。 新規登録から10年が過ぎるもまだまだ乗らなきゃいけないので、ここらで一発重整備となりました。 今回はB21W≒B11Wで詳しいだろうということでいつもお世話になっている三菱Dで。 あと10年乗って愛娘に引き継いでもらうまで頑張ってもらいましょう。いや、その後も頑張って。 491 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 21:12 SHUMAさん
  • だまって洗車

    なかなか洗車できない娘の車、朝早くからだまって洗車します(簡単ですが😀) これからの季節濃紺車はこまめに洗車しないと😱すぐにウォータースポット,水垢が付着するので 外は暑いので車庫で拭き取り作業 まずはタイヤワックスから✨ 梅雨対策の為忘れがちなウインドウの隅(上側)の汚れも綺麗に ✨綺麗にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月7日 18:53 赤松中さん
  • 定期点検の効果とちょこっと交換!

    10日くらい前からあさイチの始動時にエンジンがぶれるのに気が付いて・・・ちょうど定期点検の案内が来ていたので見てもらう事にしたのですが、症状を確認するために2日間預かってもらう事に!?そして、代車の関係で一週間後になったのですが、その間に徐々に始動時のブレは解消されて行きました。でも、点検のついで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 19:05 rider1さん
  • 久々にマジ洗車( ´ ꒳ ` )ノ

    ながら洗車をしてみた。鉄粉、スノーシャンプ、脱脂、BASEまでの工程。 小さな小傷などは取れた。この時点でギリギリの時間しかなかってどうしようかとなやんだ…… ファストガラス塗り込み硬化時間2時間待ってその間にガラスも綺麗に塗り塗り、シャドウも使用。タイヤホイールも撥水(*´ω`*) 阿修羅は使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 00:18 海(うみ)さん
  • DIY 日常点検

    走行距離:32041km ブレーキ液:MAX目盛りの1ミリ上。色は綺麗。 エンジンオイル:前回交換(3月31日)より2088㎞走行。オイルレベルゲージで量と色、粘り気をチェック。汚れやへたりは見られなかった。 バッテリー:バッテリーチェッカーで電圧チェック、12.6V 。昨日、130kmぐらい走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 11:46 nanto_dさん
  • エアコンフィルター交換

    エバポレーター洗浄をやったついでにエアコンフィルターも交換しました。 取り出したエアコンフィルター。ゴミが溜まってて汚れてますね。 新しいエアコンフィルター。 交換して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 18:17 ちゃむDさん
  • タクティDRIVE JOY クイックエバポレータークリーナーV

    暑いから冷房をつけると変な臭いが。なので去年もやったエバポレーターの洗浄をやることに。簡易的な洗浄ですがやらないよりはマシだと思うので。 作業は1回やってるので15分ほどで終了。作業後は薬品の匂いがしますが、そのうち消えるので大丈夫です。 最後に付属の防臭剤をグローブボックスの裏に貼り付けて終了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 17:25 ちゃむDさん
  • DIY タイヤ空気圧点検+ホイールナット締付トルク確認

    タイヤ空気圧 測定値:247~249kPa 250kPaに調整(規定値240kPa) ホイールナット締め付けトルク確認(規定値98Nm)。 緩みなし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 08:25 nanto_dさん
  • 2度目のユーザー車検

    2度目のユーザー車検でした。 事前にオイル、オイルフィルター、エアエレメント、ブレーキフルード、エアコンフィルターを交換(同時にブレーキパッド、タイヤの減り具合を確認)、直前の土曜日にライト関係の点灯を確認して臨みました。 光軸調整は前回車検時に行ってから、フロント周りのパーツ交換はしていないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 20:47 R33バンザイ!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)