取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - デイズルークス
注目のワード
-
ミッションマウントカラー(強化ゴム製)
硬度90の強化ゴム製ミッションマウントカラーです。 ミッション揺れることによる入りの悪さを解消することができます。 86/BRZ は、特に2速に入りにくいと言われていますが、 アップもダウンも明らかに入りがよくなります。 2速で時速10km/h前後まで車速が落ちた時でも1速に入りに ...
難易度
2013年6月26日 14:50 R Magic おーはらさん -
ステアリングラックギアボックス交換。
今回前周りからカタカタ音がしてタイヤを左右にゆするとタイロッドからガタガタと。 タイロッドラックエンドをとりあえず交換する事に。 タイロッドラックエンドをはすずにあたり狭くてレンチが入りません。 そこでこんな工具が、ストレートで販売されていました、普通なら29ミリのレンチが必要になります。 ...
難易度
2024年9月30日 19:58 マイスターカズさん -
ファンベルト走行6.5万km約10年経過し鳴きから交換
品番は、三ツ星 6PK1086L。 送料込みで2,350円くらい。 右前輪をジャッキアップし外して、クリップと10mmボルトを外して、ベルト部を露出。 (写真は交換後、交換前はベルトの印刷が消えてました) ボンネットを開けて、エア吸入口の10mmボルトとクリップを外し、ダクトを横か後ろヘ避けておき ...
難易度
2024年9月28日 20:25 hirosakさん -
タイロッドエンドブーツ交換
前回ジャッキアップしたときにだいぶへたっていたので交換することに。夜勤で疲れてるのでとりあえず片側だけ。 タイロッドエンドプーラーで接続外してブーツを剥がす。綺麗に剥がすことができず破いてしまいました。 綺麗に拭いてグリスを塗ってハンマーで圧入。 圧入にはこれを使いました。コーナンで¥162 イン ...
難易度
2023年7月9日 20:46 HooPee!さん -
タイロッドエンドブーツ交換
フォロワーさんと一緒に交換しました。 2台分のブーツ&ナット🔩 破れてグリス出ちゃってました👀 中にグリスを塗り込んで エンビの継ぎ手で圧入 デイルー君におんぶにだっこ。 やってくれてます🔧🤩 無事完璧に完了しました🤩 デイルー君に感謝です🙇 これでまた、安心して走れます🎵 皆さんも ...
難易度
2021年12月20日 10:08 レオ7(レオセブン)さん -
CVTフルード交換【メモ】
CVTフルードは、自分でも出来ますがクソ面倒くさい(廃油の後処理やら何やら)ので、これはショップ作業です。 50000km走行時のCVTフルードの劣化具合 左が新しいもの、右が古いもの。
難易度
2021年5月15日 21:29 INNO1025さん -
ハブボルト交換
アルミのレーシングナット🔩で、ハブボルトのネジ山をやっちまったので😱 日産ディーラーにて、交換修理してもらいました コイツ1本だけが…(ToT) 外したハブボルトとナット🔩です。 アルミのナットが熱でボルトにくっ付いてしまいがちだそうで、それを回すとこうなりがちらしいですね(^_^;) この ...
難易度
2019年11月25日 09:21 レオ7(レオセブン)さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズルークス 衝突軽減B アイドリングストップ ドラレコ(兵庫県)
99.9万円(税込)
-
ホンダ ZR-V 登録済未使用車/HondaCONNECT/マルチビュー(千葉県)
389.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
