日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.87

日産

デイズルークス

デイズルークスの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - デイズルークス

トップ 外装 ワイパー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャーノズル交換

    純正のウォッシャーノズル ウォッシャー液を噴射すると、ピュピューっと界王様の髪?触覚?の様に出てきます B45デイズは角さんするのでノズルを入手してみました 人差し指で前方向(画像では下方向)に押さえながら浮き上がらせたら外れました カウルトップを外さないとダメかと思ったので簡単で良かったで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年1月29日 16:37 ishi_さん
  • リヤワイパー撤去

    雪等で折れる前に撤去しました。 使わない人からすれば邪魔なだけですしね~ 外した所に市販されてる商品で隠しておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月5日 19:04 三月葵さん
  • リアワイパーガーニッシュの取り付け。

    星光産業のEX-134、リアワイパーガーニッシュ1の取り付けです。 貼り付けだけですがこのサイズ、195mmですが丁度いい感じですね、 こんな感じでクロームのいい感じが。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年9月27日 07:44 138タワー観光さん
  • リア ウォッシャーノズル交換

    リア側からウォッシャー液が出てないのに気づき、あれやこれやしてたらノズルのゴムパッキンが割れてしまい、やるせない気持ちと勢いで注文しました。 パッキンのないままはめ込んだ為、外すのにひたすら苦労しました。 (結局、使用不能になるくらいボロボロの状態で外れました) なんとか新品をはめて終了。 (不器 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月19日 20:24 番猫RRさん
  • リアワイパーの倒立化

    2021年の豪雪で自車のワイパーとアンテナが大破。 リアワイパーが倒立化できるという情報を最近知った妻号のリアワイパーを倒立化しました。 とは言え、妻にバレる前に任務完了しなければならないため、画像は例によって完成写真のみです。 リアワイパーを外し、内張を外し、モーターを外してギアを組み換えて元の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月30日 21:01 破裂の人形さん
  • リア ウォッシャーノズル 詰まり

    リア ウォッシャーノズル 詰まりが判明。 ・Aピラー内のチューブには、液が通ることを確認。 ・リアのチューブ内も液が通ることを確認 そのため、ノズル自体の詰まりと判断し、ノズル内を安全ピンで掃除。 ウォッシャー液が出るようになった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 15:07 takaishi_tさん
  • 拡散ウォッシャーノズル…取り付かない

    ピューって出る純正、悪くは無いんだけどヴァーって出る拡散タイプが良い…Amazonで¥854の中華ノズルを付けてみることに。 バリがすごい… バリ取りしました。 …太い、そしてでかい。 右はちょっと削ってみた、まだまだ入らない。 画像無いけどこの後かなり削りました。 とりあえず入った、ガタガタだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 20:59 みん_3さん
  • ワイパー倒立化

       まずはワイパーを外します。 ワイパー付け根のカバーを外し、確か10ミリ だったと思いますがナットを外します。 次に内張はがしてワイパーユニットのカプラーを 外してから赤丸の3本のボルトを外せばユニットは 外れます。  青丸のネジを4本外します。 カバーを外したら、モーターギアの稼働ステーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 18:01 teranoさん
  • カウルカバー、ラップ塗装🎵

    購入から、約4年になりますが、 カウルカバーが、あるあるだと思いますが、 しらっちゃけてきたので、 Aピラーや、 エンジンルームのラップと同じ塗装しちゃいました🌞 下地の黒の塗装が少々雑でも、シルバーをポンポンすれば誤魔化せるので😅 気楽にチャレンジ😁 ワイパーを外すには14mmの工具🔧で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 19:45 レオ7(レオセブン)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)