日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.23

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

車両保険どうしています? - フェアレディZ

 
イイね!  
2007モデル

車両保険どうしています?

2007モデル [質問者] 2007/11/20 09:41

今月末に納車ですが、念の為と思い現在加入中のダイレクト系保険に入れ替えのシュミレーションをしたところ、蹴られてしまいました。電話での問い合わせでも車種によって受けられないとの答えでした。先月、更新したばかりなのですがZの車両保険付帯の為に他社に乗り換えなくてはならないのかな?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1050967 2007/11/20 09:41

    車両保険・・・の加入については経済的に悩ましいですねー・・!
    車に乗り始めの若い頃は加入していました、自損事故・もらい事故などで二回ほどお世話になりました。
    その事故、運転していたのは、友人だったり・弟だったりで、自分自身での事故は一度もなく、その後運転者限定にして車両保険をはずしました。
    30年以上前のことです。その後まともに加入していれば百万円単位の保険料を支払っていたと推定できます。
    幸いにしてその後何台も乗り継ぎ50万kmほど走行しましたが車両保険のお世話になるような事故もなく、今のZ33を2台乗り継いでいますが、仮に今まで車両保険を支払ってきたと想定した総額が現行Z33の全損価格と割り切り、対人・対物・同謗メの保険料を2万円以内で済ませております。
    事故等を想定すると、車両価値は有限、人命は無限と考え、車は自身の責任能力範囲内で所有することが肝心と思います。

  • 銀色のROADSTER コメントID:1050966 2007/11/07 15:02

    こんにちわ。

    ダイレクト系はZの場合車両保険受けない所が多いようですね。

    私の場合はR34はア○サ保険で車両保険付きで何年もOK。期中に車入れ替えでZ33になった時は420万円で車両保険は継続でOKでしたが、満期の更新時期にNO!(笑)

    色々探して三○ダイレクトが車両保険OKと解り比較的安いのでそれ以来ずっとこちらでお世話になってます。来月4回目の更新ですが車両付けても総額7万円程度です。因みに今度は20等級♪

    車両保険でお世話に成ったのは一度、飛び石でフロントウインドウに傷が付いた時無料交換できた事かな(等級据置でしたが)
    因みに自腹切ると18万円掛かります。

  • コメントID:1050965 2007/11/06 19:13

    車検までの3年間で、自分でコスっちゃったのが1回、イタズラ傷2回ありました。自分でコスったのが修理費約40万円(純正の後輪タイヤ1本10万円!!)で車両保険適用三等級ダウン。イタズラは2回で約40万円(ボンネット1枚10万円)。これも車両保険適用だが過失なしとして等級据え置きでした。

  • コメントID:1050964 2007/07/23 22:48

    たしかに、盗難は、なにも残らずで確かにつらいな~。ガレージ入れてるけど、ガレージは言われてみれば充分
    車両分の金額払ってるし。遊びに行った先で、
    いたずらされれば・・・。自分はセキュリティ付けてるけど、
    雑誌読めば読むほどあてにならず、ステッカーに毛が生えた程度?と思う。
    今の日本の治安の悪さでは、必要性に納得ですね。そうなると
    むしろ車対車より、はぁさんや私にはALL保証の一番高いやつが必要になってしまうんですね。私だと最初の5年位までは。
    再検討してみます。いろいろありがとう!でした。

  • コメントID:1050963 2007/07/23 02:54

    そうですねさん

    文面から対人だけと思い、早とちりで失礼しました。
    確かにそこまでかけておられて甘いとはとても言えません。逆に頭が下がります。10万前後なら自分も自腹を切ると思います。

    ただ、金額が高いか低いかは判断の難しいところですが、自分の過去の貰い事故と盗難経験から、新車の3年間くらいは車両が必要じゃないかと考えた次第であります。
    考えたくは無いのですが、盗られて何も残らないというのは泣くに泣けないと思いますので。いかがでしょうか。

  • コメントID:1050962 2007/07/22 15:26

    私はそれに車両保険をつけて、
    五万円強です。
    20等級だから安いのかしらん。

  • コメントID:1050961 2007/07/22 14:50

    そうですか。
    ちなみに私は人身無制限、無保険2億、対物無制限、自損人身障害3000万です。40歳以上、通勤のZ33で3万弱です。
    上記「はぁさん」の意見に対応して
    無保険や対物は余計にかけてるつもりですが。まだ甘いですか。
    で、この他に車両をかけるのは高いのではというのが
    私の意見でした。言葉足らずですみません。
    今の車は、ちょいこすりですぐ10万前後ですよね。
    でも、皆さん意外と、次回の保険料考えて(据え置きもありますが追加出費)自腹切りますよね。
    やはり車両高いでしょう???どうですかね?

  • コメントID:1050960 2007/07/22 08:18

    はじめまして。

    そうですねさんがおっしゃるとおり、1回目の車検までに時事故るということはかなり確率の低いことと思われます。
    しかし、事故は自分が起こすものだけではなくて、これだけの交通量があるご時世「貰い事故」というものもあります。また、車両ごと盗難ということもあります。
    貰い事故の場合、相手がいるためある程度の補償は受けられるでしょうが、そうですねさんと同様の保険の場合、仮に修理費が100万だったとして、それをちゃんと払っていただけるのでしょうか?そうですねさんは、払っていただけると思いますが、この世の中、特に若い人の保険料が非常に高いこと、外国人などが多いこと、無職の人間が多いことや社会全体のモラルの低下で無保険車がのうのうと走っていることも事実です。100%相手が悪い場合、車両保険に入っていないと保険屋は何もしてくれないことが多く、損害賠償請求は自分でやらなくてはならず、非常に手間ですし、回収できるかどうかも分かりません(特に収入が無い人など逃げる可能性大です)。
    車両盗難の場合、犯人が特定されなければ泣き寝入りです。

    私はそのための保険と考えます。

    こういう事態は実際に自分が受けないと分からネいことだと思います。でもそれでは遅いのです。自己防衛が必要です。
    ですから、お願いですからそうですねさんも対物にも是非入ってください。

  • コメントID:1050959 2007/07/21 22:41

    皆さん車両保険入るんですか?
    そんなに事故りますか?
    Zだと車両分だけで追加10万くらいですよね。
    3年で30万ですよ。一回目の車検までにそんなに
    事故リます?
    自分も昔は車両入ってましたが、いろいろ計算してやめました。
    事故っても今ままで2?年乗って考えると2?0万も払わないですよ。
    相手がいれば、相手が何割か払うし、
    そんなに皆さん無謀運転しますか?
    Zなんで大事に乗ってませんか?
    ローン組んで乗ったらなおさら大事に乗りませんか?
    私はローン組まずで買いましたが保険も人身のみで3万弱ですが?どのような理由で車両入ります?いざの時としても高いのでは?(?ばかり)

  • コメントID:1050958 2007/04/13 04:42

    ゲ~私もチューリッヒですよ。Z33って料率6ですよね?料率9ならわかるけれど、料率6でお断りじゃね~。車検証が来てからファックスで・・・なんて言われたけれど、やっぱりこれは他社に乗り換え準備ですね。結構長いお付き合いだったのに、ハロースイス♪

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)