日産 フェアレディZ ロードスター

ユーザー評価: 4.36

日産

フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスターの車買取相場を調べる

整備手帳 - フェアレディZ ロードスター

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工の作業にNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月13日 01:10 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スマートキー電池交換

    キー2つのうち片方の効きが悪かったので電池交換です。ついでなのでキー2つとも交換する事に。電池はボタン電池CR2032、ダイソーで3個入り110円 マイナスドライバーを使ってキー本体を開け中の電池を交換するだけ。慣れれば1分で全て完了するくらい簡単です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 09:32 55HZ34さん
  • エアクリフィルターと燃料キャップ交換です

    これいつぶりやろめっさ汚いw ってか周りがサビ凄いのどーしよーかね〜 ちなみにこれはAmazonで社外のフィルターで安かったやつです! 乗ってた時から気になってたやつ、やっと6年越しくらいに交換w キャップは綺麗だけど、周りが汚い乙 次回はどこ交換していこうかな〜 プラグとイグニッションあたりやり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 19:45 たけちよんさん
  • 車検(11年目:93,421km走行:2年間走行距離:21,794㎞)

    神奈川日産R1東戸塚店にて実施 ・シビアコンディション点検項目 ・ブレーキフルード交換 ・エンジンリフレッシュ吸気系+燃料系 ・LLC交換 ・ラジエターUPRホース交換(LLC漏れ跡の為) ・前後ブレーキパッド交換 ・発煙筒交換 ・スパークプラグ交換 ・クリーンフィルター交換 ・MTオイル交換 ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 09:29 Run.さん
  • フロントエンブレム交換

    純正エンブレム+カーボンシート。日産エンブレムは元々交換したかったパーツ カーボンは元々あまり好みじゃなく、遠目に見た時にエンブレム内が黒くボディ色から浮いて見えるのでエンブレムと一緒にカーボンシートも剥がします 社外品Zエンブレム+素地 社外品ZエンブレムはZのサイズが大き過ぎる物が多い中、これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 20:29 55HZ34さん
  • リアハッチのスプリング交換

    本投稿はVernis_Zさんの整備情報を参考にさせて頂きました。ロードスターで買い物した後って、荷物の置き場に困ってリアハッチを開けることが頻繁にありますが、指の入る隙間がほんのちょっとしかありませんでした。原因はリアハッチのスプリングのヘタリ。 ハッチのスプリングは根元を掴んで90°回転させると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月14日 17:42 ロイクーさん
  • ルームランプ交換!!

    前はピンクで、気分で元々付いてたのに戻しましたが、少し変えたいと言う事で…… はい、白になりましたw まぁ少しずつZもやってかないとな〜、生活に余裕があったら来年ぐらいにはナンバー復帰もありかな〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 19:45 たけちよんさん
  • 無改造!エアコンフィルターの設置

    keisuke-Z33さん、さこさんさん、ニャホニャホ・タマクローさん他、諸先輩の整備情報を参考にさせて頂き、エアコンフィルターを設置してみました。 keisuke-Z33さんに倣い、日産キャラバン用フィルターを発注。私のは社外品で楽天で税送込¥1,180でした。このフィルター、薄手で不織布みた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月28日 16:06 ロイクーさん
  • マルゼン枚方店でアライメント測定&調整 93959km

    ワイトレを取り付けたついでにアライメント測定と調整をしてもらいました。 左フロント 左リア 左 右リア 真後ろから マフラーとフィン付きデフカバーがかっこいい。 あーかっこいい。 そんなに狂ってませんでした。 どうせなら狂っててほしかったw アライメント調整代は19800円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 07:33 たっしーさん
  • スタビリンク交換

    フロントからコトコト音がしてたので、こいつを交換したら音が消えたってのを聞いて、試しにこいつを交換してみました、 いつもの日産です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 19:36 たつおさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)