日産 フィガロ

ユーザー評価: 4.38

日産

フィガロ

フィガロの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - フィガロ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • タイミングベルト交換+その他諸々交換

    車検取得を前に、悪い所ぜーんぶ治してしまおうって事になって、一週間ほど掛けて、やりましたーʚ◡̈⃝ɞ 必要部品やケミカル類の洗い出し、品番調べ、発注。 揃った所で、一気に。 タイミングベルト交換 タイミングテンショナー交換 ウォーターポンプ交換 カムシール交換 クランクシール前後交換 オイルパンシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月30日 19:45 figaro@ゆぅさん
  • フィガロ FK10 デイストリビューター オイルシール交換

    いきなりですが、分解しました 以前グリス付けて様子みてましが やっぱりオイル漏れしてくるので オイルシール交換です!! しかしシャフトのオイルシールは純正に設定無く、製造元の日立やリビルト屋さんに問い合わせしたがアッセンブリーしか出せない!!とのつれない返事。 2件ほどフィガロ専門にも聞くが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月22日 17:51 アトムおじさんさん
  • O/H済み同型エンジンに載せ替え

    それは2014年の11月2日、日本最大(?)のパイクカーイベント「うなオフ」に初参加するため浜松に向かう途上の東名厚木・秦野中井間で起こりました。運転していたカミさんが「アクセル踏んでも全然加速しない」と言い出し、よく見るとボンネットから白煙が。 慌てて路肩に寄せ停車するとエンジンは完全に停止。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月4日 00:55 Pippin63さん
  • タイミンベルトテンショナー交換

    走行中に突然エンジンがパワーダウン&ゴーって音が(- -; とりあえず家までたどりついてボンネット開けてエンジンかけるとタイミングベルトカバーをベルトがこすってる・・・。 なんでーと思いつつ、とりあえずタイミングベルトカバー開けてチェック 画像の矢印はカバー開けるとき外さないといけないエンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年12月22日 18:40 ジムみどりさん
  • タイミングベルト、Wポンプ、カム・クランクシール交換

    今回は夕方かたバタバタと作業したので画像が殆どありません。 まずジャッキアップしてタイヤを外し、サイドのカバーを外します。 外したらクランクプーリーのボルトをインパクトで緩めておきます。 右エンジンマウントを外し、タイミングベルトカバーを外します。 アクセサリーベルトを2本外します。 カム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月22日 00:59 ジムみどりさん
  • オイルパンシール交換

    暑すぎて作業する気にならなかったのですが 大分涼しくなってきた&そろそろオイル交換しないと、 と気になっていたのでついでにオイルパンのシール &フィルターも交換することにしました。 何はともあれまずはオイル抜き^^ 定番と言えば定番ですが・・結構漏れてました。 オイルパン外れた図 オイルパンのボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年8月25日 22:45 ジムみどりさん
  • デスビキャップ&ローター  エアクリ交換

    デスビ外すには上部のボックスがサイズ12のナット2本、デスビの調整ボルトに共締めされてますのでそれを外します。 その後、デスビについてる配線2本はずせばこの状態です。 外したデスビキャップ、デスビのパッキンはへたってヘロヘロでした。 キャップのポイントも摩耗してました。 エアクリは並べると汚れ具 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年7月24日 22:33 ジムみどりさん
  • またタペット音?

    琵琶湖に行く前にオイル交換をして少し納まったように思えたタペット音に似たガラガラ音。 約1000km走ってだんだん音が大きくなってきたのと、セルモーターの戻りも悪くなって来たので帰還後すぐに点検入院しました。 点検した結果、タペット音と思われていた音は、ウォーターポンプからの音でした。 (手で回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月22日 01:58 綾波yさん
  • エンジン換装その4

    まず、カプラー類を外して ヒーターや燃料のホース等は新品に交換するのでカッターで切ってしまいます。 足回りを外して マフラーを外していきます。 ラジエター廻りはフィガロの方が状態が良いので、そのまま利用します。 後々ミッションを外すので、オートマのトルクコンバーターのボルトを3本外しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年4月6日 20:25 HARBETHさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)