日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • バック灯、ライセンス灯、カーテシ

    小さな事からコツコツと…笑 まずトランクを開けて、ピンを10本程抜き。 するとライセンス灯のカプラーが見えるので回し抜き交換。 バック灯も上の方に見えるので回し抜き交換。 ライセンス灯はネットで見つけた雷神とゆぅ2連の標準角度。を使用 自分から全く見えない箇所ですけど気分的に上がりますね^o^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月22日 22:11 oOyuuOoさん
  • ハイビームをLEDにする①

    純正のヘッドライトは、ロービームはHIDなのでまぁまぁな明るさですが、ハイビームはHB3バルブのハロゲンです。HIDに比べれば、「イエローバルブ?」ってぐらい、黄色味帯びています。やっぱりなんだか、かっこ悪いです。まぁ、対向車が居る時は使えませんので、誰も見ないのですがwwwwwそこで、LEDバル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月21日 14:01 ほりぴさん
  • マルチカラーLEDによるバックランプスモール化

    基本的に元々あるバックランプの配線を切断して割り込ませる形になるのかなと。。配線図の通りに配線すれば問題はないです。 電球の接触があまり良くなく点灯に少し苦労しました。。 点灯確認後配線を綺麗に収めて終わりです。 スモール点灯 ちょっとボケてますがバック点灯です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月17日 17:29 さがえまんさん
  • LEDウインカーへ交換

    今まで配線に抵抗をかませることがどうしても嫌で見送っておりましたが、近ごろ街中で見かける輸入車のキレッキレなLEDウインカーに惹かれ、遅ればせながらウインカーのLED化を決意しました。笑 まずカー用品店を巡りましたが、LED球2個で6000円~と。。 T20ってこんなにするんですね~。 そこでアッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年12月10日 23:52 じゅーくv8さん
  • W221 Sクラス 前期フォグランプ ver.2

    まさかのver.2(笑) ver.1との違いは、、、(笑) ブラックメッキだったカッティングシートをメッキのカッティングシートに変更! 蒼白LEDを白色LEDへと変更! これに伴いmcd数も上がり明るさ上昇! 18発を24発に増量! 敷き詰めた為に抵抗は別基盤化 要は明るさUPが目的です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月9日 03:52 伊東 和也さん
  • ライセンス、ポジション、ルーム、カーテシLED化

    ライセンス灯 ポジション灯 カーテシとルーム写真とってないです…笑 納車すぐに付け替えたんですけど載せるの忘れてました…笑笑 割と安くできました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月14日 18:45 みっちゃんくんさん
  • 純正テールランプ LED加工

    とりあえずレンズ殻割りして 基盤の型取りをします。 ブチルだとラクなんですが溶着です…泣 基盤丸く切り出し リフレクターを並べて配置しました。 全部赤でスモール化します。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月11日 17:55 伊東 和也さん
  • ポジションLEDからLEDに

    ポジションは前からLEDだったのですが全然暗いので少し明るい物に! 51フーガのポジションを外すには変なステーを外します! コネクタを抜いて交換! 点灯を確認して終了! 少し明るくなりました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月27日 23:14 りょーまe52さん
  • バックライト LED化

    バックライトLEDのヴェルファイアを見てカッコよく思い交換しました! 取り付けたのは2000円ぐらいのt16 LED! トランク内張を剥がして アダプターを外して! 電球をLEDに差し替えて元に戻すと、、、 入らない! これはやばい! LEDは削っていいのか、わからないし、、、 あ、穴を削 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月27日 23:00 りょーまe52さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)