日産 ジューク

ユーザー評価: 4.08

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

燃費計の精度と燃費向上の運転 - ジューク

 
イイね!  
市川團十九朗

燃費計の精度と燃費向上の運転

市川團十九朗 [質問者] 2011/08/17 06:09

燃費計が装備されてますが精度はどんなものでしょうか?
アイドリング時の燃料消費は加味されているのでしょうか?
私は燃費稼ぐ為いつも3000円分しかいれません。
ですので満タンにして計算したことがありません。
復路70kmのお買い物コースで22km/L 通勤復路3kmで12km/L
平均燃費16kmです(燃費計では)。
アイドリングが加味されていなければ、13km/lがやはり妥当なのかと思ってます。
なぜアイドル状態が気になるのかは、私の運転方法がアイドル状態が普通の方より多いからです。
平均燃費を見るのに13kmとデータがあります。
しかも個々で拝見すると10km/Lいってない方もおられます。
走りは、詰まっているときはN、Dのシフトレバー(クリープ)だけで動かします。止まっているときはNにしてサイドブレーキで止まってます。発進のときはACをOFFにして40kmなるとONにします。詰りそうになる(信号にさしかかる)とODをOFFにしてエンジンブレーキを使い、前車が近づくとNにしてポンピングブレーキで調整します。停車はNでサイドブレーキです。2、3台前が動くと、Dにいれて、サイドブレーキを下してクリープ発進です。上り坂はアクセルで調整せずODのON/OFFでコントロールしてます。停車時、Dレンジでブレーキを踏むのはハンクラ状態でアクセルを踏んでいること(坂道ではなおさらバックしない為余計に噴射している)になると思いガソリンを消費しているのではないかと考えてます。もちろん荷物は積まないことは常識てきなとこですが、この行為は無駄になっているのかいないのか、疑問です。長い信号はアイドルストップした方がいいような気はしますが、そういう車になってないので、多用するとセルが壊れそうな気がしますので、さすがにしていません。アイドルストップしてるかたの意見も聞きたいと思います。基本バスしか見たことありませんが。

回答する

新着順古い順

  • ‐DANNY‐ コメントID:1484791 2011/08/24 21:05

    まぁ、補足ですが
    前車が近づくとNにしてポンピングブレーキで調整します。停車はNでサイドブレーキです。

    ってありますが

    止まる寸前まで燃料カットを車がしているので減速時にNにしていると無駄なガソリンを使ってしまいますし、今の日産車はDで停車中は自動的にNになるようになっているので、わざわざNにシフトを変えなくても大丈夫ですよ。
    上り坂ではNにはならないから、危ないけどその時は自分でNにした方がいいですね。

  • ゴリゴリ!! コメントID:1484632 2011/08/19 14:54

    いつも燃費計よりも満タン法での計算のほうが悪い数字がでます。
    燃費計で12出ても満タン法だと11になります。
    燃費計はガソリンを入れたときに必ずリセットかけてます。
    ↓燃費参照してください。
    http://minkara.carview.co.jp/userid/255584/car/874178/fuel.aspx

    AC使用時はエコモードよりノーマルモードのほうがねんぴあがりますかね?
    夏場になってからどんどん燃費が悪くなってきてます。

  • 山菜べじたぶる コメントID:1484619 2011/08/19 02:48

    燃費計は、オマケ程度ですね。
    それと、シフトのD・Nの頻繁な切り替えは、ATもそうですがCVTを傷めますよ。
    余計な事はしない!!これがベスト!

    ついでに自分は、4Wターボですが、2駆モードが主で燃費計が、13.6。実燃費(走行距離÷給油量)が14.3です。
    満タン給油、E/G始動停止以外は常にAC作動、ノーマルモードです。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)