日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • 新車6ヶ月点検

    走行距離 5466km 問題なく終了だが、コーナーソナーの表示が消せない場合があり、試乗車と比べて明らかに挙動が違うことが判明し、後日入院予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 15:26 糸 系さん
  • 新車1ヶ月点検

    納車1ヶ月の点検。 あってもらっては困りますが、問題なく終了。 やはり不便だったので、トノカバーとラゲッジボックスを同時購入、取り付け。 総走行距離773km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月6日 23:59 糸 系さん
  • 一カ月点検でナンタラカンタラ

    納車されてから一カ月で点検の案内をいただきました。 距離はまだ500キロ位です。1時間程かかるらしいので、預けてきました。 忘れ物ないか荷室をチェックしますと、 なんじゃこりゃ? どうも荷室のランプがとれてるようです。 全然気付かんかった。 これが正しい状態ですね。 引き取りに行ったら、TCUをO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月24日 17:37 しるヴぷれさん
  • リーフ納車1カ月点検

    日産U-Carsで購入時に、メンテプロパックに加入したので、初回車検まで点検無料です。走行15610km時点で納車1カ月点検を受けました。ウォッシャー液補充くらいで特に問題なく終了。 気になっていた1セグ減っていた件は、バッテリー診断の結果、現状は特別に不具合が起きているわけではない。8セグ下回れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 07:22 道楽ほげじさん
  • リーフ暖房要らず

    リーフには、シートヒーターとハンドルヒーターが標準装備されているため、暖房がほとんど必要がありません。暖房を利用したとしても、乗り始めの数分のみです。また、リーフは大変静かな車なので、エアコンの音が気になるため、ヒーターだけで過ごせるのは、好都合です。 前席は、左右独立しており、おしりと背中が温ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 16:50 oimooimooimoさん
  • leafspy測定

    2018/03/03 21:15 走行距離 95,856km SOH 90% 90%維持中 バッテリー未交換のフルセグで10万kmへ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
  • オートライトの感度調整

    オートライトが標準装備されていますが、リーフは、点灯のタイミングが早いです。ライトが点灯すると、写真〇印のランプが表示するので、気づきます。 尚、オートライトの感度は、「ナビ→設定→車両→オートライト感度調整」で調整ができます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月24日 09:12 oimooimooimoさん
  • 充電できないと思ったら

    我が家は新築工事の時に100Vつけてましたが、オール電化ではないので契約は重量電灯で契約してました。 日産より、工事してるなら充電できると言われましたが、レディーのまま変わらず? 日産からはアースが取れてないのでは?って言われて 工務店に点検してもらったら異常なく、、、 充電ケーブルの異常?と不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月12日 15:56 あーとこあさん
  • leafspy測定

    2018/01/08 12:50 走行距離 93,229km SOH 90% 若干復活して90%維持中 10万kmまでフルセグ保てるかなぁ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)