日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォーターポンプ交換

    4月頭にLLCの漏れを確認したので、一旦はLLCを補充しました。 それでも異常な減りを確認したので4月15日から修理に入りました。 調べてもらったところ、ウォーターポンプのベアリング部分からの漏れを確認しましたので交換となりました。 VQエンジンのウォーターポンプはタイミングチェーンの真横でかつ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 21:42 つい愛し過ぎちゃってさん
  • LLC/ATF 交換

    時期柄、交換しました。前回は約2年前に交換しています。ATFは全量ではなく、あえて2Lのみ交換としました☆彡.。 交換は日産でやってもらい、Gulfのクーラント・エクステンダーなるものも、投入してみました♪♪ ODD 83000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月23日 13:57 tomy.vq30さん
  • 電動ファンとヘッドライトASSYの交換。

    去年の大修繕の際に喪失していたエアコン用の電動ファンを取り付け。 ツイッター経由での頂きものです。 それと同時にイエローフォグのヘッドライトASSYと交換。 イエローフォグが復活しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月20日 16:47 鼓太鼓さん
  • 漏れ⁉️モレ⁉️先輩のお助け🙏

    仕事帰りにふとボンネットを開けてみると、先日交換したばかりのラジエーターからクーラントが漏れていました。 「大した事じゃねぇだろ」と一応先輩に写真付きでLINEを送った所「すぐ行くよ‼️」とおっしゃって頂き、待ち合わせ場所に向かいました‼️ 待ち合わせ場所で待っていると、先輩がM45で登場🎉🎉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月10日 23:59 レパードLOVEさん
  • ラジエーター交換🎉

    まずは水抜き😊😊 ジーッと待ちまして〜🌴 今まで使ってたラジエーターを外します。 調べたら交換履歴は無し😳😳😳 調子は悪くなかったし、水温が上がる悪さもしなかった優等生でしたが、ここで交換です‼️お疲れ様だったね👍 これが今まで30年弱酷使されていたラジエーター。 これが先輩が1年し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 17:49 レパードLOVEさん
  • LLC(冷却水)およびラジエーターキャップ交換

    LLCは、いつもの日産にて交換をお願いし、キャップはオートバックスで買って自分で替えました。 ・日産純正 ロングライフクーラント ¥7000 (ノーマルタイプ、超寿命ではないもの) ・PIAA SPAC ラジエーターバルブ ¥1290 (品番sv53 純正同等品) 7年ほど前に、ブリッツのハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月19日 20:41 tomy.vq30さん
  • ラジエター交換

    ずっと前から水温が上がる事に悩まされて約半年念願のラジエター交換をしました。運良く冬の間ヒーターを付けてればオーバーヒートする事なく過ごして来ましたが流石に最近は暖かくなって来たせいか耐えきれなくなり新品の交換となりました。ん~。❓純正と同じ物と整備屋さんに言われましたがこんなに純正って薄かったか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月1日 23:47 金豹さん
  • ラジエーター交換

    3月2日に発覚したラジエーターからのLLC漏れの修理を実施しました。 予算的に純正は諦め社外品の新品を取り寄せてもらいました。 交換にあわせてラジエーターのアッパーホースとロアーホースも交換しました。 交換後ですが何となくエンジンの吹け上がりが良くなった気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月13日 01:04 つい愛し過ぎちゃってさん
  • ラジエターキャップ交換

    レパードのラジエターキャップをずっと交換した記憶が無いので交換しました。 用意したのはPIAAの純正互換タイプ PITWORKの物を買おうと思ったらこちらが少し安かったのでPIAAにしました。 今回購入したPIAAの物には1年に1回は交換しましょうってありました・・・。 そんなに頻繁に? 交換は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月16日 20:52 ヴィレルF31さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)