日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • バンプタイミング調整

    100均の柔らかいタイラップをリアダンパーロッドに巻き付けます。 非常に柔らかいから、変な力入ればタイラップ切れてオイルシールを保護してくれるかと思います。 バンプラバー探しまくっていた時、ヤ◯フ◯マでお買い得な物を発見! 写真撮り忘れましたが、ほぼフルストロークしてました。(ストリートの少し段差 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 15:56 tomo sさん
  • ショックアブソーバー交換後にカタコト音がなる

    https://minkara.carview.co.jp/userid/1813860/car/1407487/7610363/note.aspx 上記後、左後ろからカタコト音が鳴るので修正です。 シャフトと車体に隙間があって 曲がるときにあたる音がしている。 左右、前後に動かすと鳴るので抑えつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 21:15 素人志向さん
  • 車高調(CUSCO STREET ZERO)の減衰調整をしてみた

    私がヤフオク!から中古で購入した車高調は、タイトルに書いたとおり、CUSCO製のSTREET ZEROになります。 ほかにも同じく全長調整式でスプリングレートも高く、前後共にオーバーホールが可で、よりスポーティーなセッティング(調整)が可能なZERO Aもありますが、落札した際は、そこまでの知識が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 21:41 mr buzzさん
  • 車高調(CUSCO STREET ZERO)の適正化 ~その3~

    昨晩帰宅したのは午前様(1時半過ぎ) 今日は予想通りの二日酔いでした(滝汗) 午後からでしたね~まともに体が動くようになったの。。。 なので、好天ではありましたが、今日は無理せず、車高調適正化作業の仕上げをしました。 その2で終えたつもりでしたが、残ったパーツを見るとやはりそのままでは取り付けでき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 20:55 mr buzzさん
  • 車高調(CUSCO STREET ZERO)の適正化 ~その2~

    さて、昨日の作業で気を良くしたんで、引き続きアジャストケース内面の錆取りをしてみます。 確か錆びてた筈だよな~だって、あれだけショックアブソーバーのケース内に入る部分のねじ山が錆びてたんだもんね。 でも、バラした時の画像を見たら、あまり錆びていない様に見えるな~ じゃ~確かめてみて、大したことなけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 20:40 mr buzzさん
  • 車高調(CUSCO STREET ZERO)の適正化 ~その1~

    ヤフオク!で送料込6万円でポチッとした車高調でした。。。 そりゃ~程度がよろしいもんだと画像を見て信じてました。。。 そう、手元に来て良く見ると。。。 ん??? なんか奥まった部分に錆が見えるぞ~ と、バラしてみたら。。。 こりゃ~やられましたな~と暫し呆然(汗) 正直、3万円ぐらいなら納得って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月3日 21:00 mr buzzさん
  • DAISOのPPシートでスラストシートを自作してみた

    以前、前後NISSANエンブレムを取り外した際に、カッティングシートをエンブレム跡に挟み込もうかと買っていた円切りカッターでしたが、なんとNISSANエンブレムって真円じゃないんですよね~ なので、残念ながら使う機会を逸していたところですが、今度こそ使う機会が到来ってことで。 さ~切り出す寸法を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 21:11 mr buzzさん
  • 中古スタビリンク グリス注入

    スタビリンクのボールジョイントに注射器でグリス注入 延命出来ます 会社の出入り口の坂がキツくて車高は落とせないので長い付き合いになるのでw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 00:23 おざさん
  • 中古ロアアーム点検給油

    16000キロの中古ロアアームが届きました ブッシュの切れ具合の確認とボールジョイントのブーツの状態を確認 ボールジョイントはチビマイナスで広げて注射器で、ちょっと良いグリスを少し給油しグリグリして馴染ませます 欲張って、いっぱい入れると付けた時にグリスがはみ出るので入れ過ぎは厳禁 これでボー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月28日 20:05 おざさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)