日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マーチ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • デッキ 似非銅シャーシ化

    オーディオのデッキのケースに銅テープを貼っていきます ギッチリ貼らなくてもある程度貼るだけでも音に変化がジワジワと出てきます 何故ジワジワなのかは謎ですがある程度時間をかけて変化していきます アルミテープでも銅とは違った音に変化します 塗装と同じで数回に分けて徐々に足していく方がいいです いい量で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 17:59 おざさん
  • バッフルリメイク(最終)

    今回は本気で作りました。 道具も材料もケチってませんw 持ってるノウハウフル活用で ユニット変えるまでバッフルは変えない勢いで。 とはいえ先日のSUBエンクロで 大量に余った21mmMDFです。 右のが前回(2014/08/02)作ったバッフル 半年ないぐらいで 膨大な知識を身につけたとシミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月9日 17:52 しらえもんさん
  • 左仮設完了 アウターバッフル自作

    今日は風呂場のリホームの見たい作業だったので公休を使った 流石に熟練者だけあって素晴らしい溶接がしてあった ウチの家はセキスイだから鉄骨フレームなんだけど風呂場が古い設計で一段高くなってたのをバリアフリー化するのにフレームを切って低床フレームを溶接するんょ で溶接が見たかった 邪魔するとわるいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月13日 18:44 おざさん
  • K12マーチのアンテナが白化して・・・

    中古で買ったマーチ12SR アンテナが長いのはわりと好みなんですけど。(ラジコンみたいでw) なんがだか、白くてケバケバが生えてる・・・(^^;) どおやらカーボンの繊維が出ちゃってるらしい。 こんなモノを買ってきた。 ポイントは内径サイズ(・∀・) 先端部の黒いタマが通る寸法で買いました。 長さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 12:48 温泉二号さん
  • K12 マーチ バックギア連動 ナンバー灯オフリレー

    マーチはナンバー灯がバンパーについているので、夜間はバックカメラに光が写りこんでしまいます。 そこで5極リレーにてバックランプが点灯時はナンバー灯がオフになるようにしました。 今回はマイナスコントロールで配線しました。 リレー白⇒ナンバー灯マイナス リレー赤⇒アース落とし リレー青⇒バックランププ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2014年7月27日 11:42 みっく~さん
  • リヤスピーカーハーネス加工

    エーモン工業の日産用スピーカーコード変換ハーネスをぶった切って、同じエーモン工業の金メッキターミナルを取り付けてアルパカパインコアキシャルスピーカーに取り付けた。 ぶった切ったハーネス部分と、加工を終えた日産用ハーネス。 スピーカーとの接続ターミナルを金メッキに変更するのは、経年劣化を考慮した上で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 08:00 GS300TTEさん
  • バッフル製作

    スピーカーをグレードアップにつきバッフルが使えなくなるので新規作成。 ドア用。13㎝から16.5㎝にサイズアップ。 Aピラーも作り直すのでベースから作り直し。 今回はこだわって落とし込み加工してみました。しかし、デカイ。 隙間が開きすぎっぽいけど素人細工ならこんな物でしょう。 取りあえず今日はこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月28日 22:30 sig515さん
  • ES-OT4用ケース作った

    Stereo誌付属のUSBノイズフィルター いっとき使ってみて 常用できる良い物と確定しました。 しかし流石に基盤むき出しの宙ぶらりんは不味かろうと。 これケースは別売りみたいだけど それを買っても空きの1dinに入るか分からないので 廃材集めて作った ケースの裏側にボッコシ穴あけてビスで固 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月23日 18:28 しらえもんさん
  • ツイーター埋め込み加工その2

    http://minkara.carview.co.jp/userid/214566/car/2378503/4356921/note.aspx こちらの続きです パテを盛ったり削ったり。 で、何とか形になりました・・・・ ここからがまた大変・・・・ 接着剤を塗り塗り・・・ スエード生地を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 19:04 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)