日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ハイパーLEDデイライト点灯方法変更

    マーチニスモに純正装備されているハイパーLEDデイライトですが、何故かスモール連動でデイライトの役割を果たしていません(>_<) ヘッドライトをHIDにしたので色も会わない! これをデイライトとして使えるよう加工します。 ACCオンで点灯 スモールオンで消灯 更にスモール連動で点く白色のLEDも増 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2014年8月17日 20:52 big-hiさん
  • 右バックランプをリアフォグにする

    何となく思いついたらやってみなきゃすまない性格なので、やってみましたマイクラ仕様 法令に適合させる為、右側のバックランプに犠牲になってもらいます( ;´Д`) 右側バックランプ部分にS25 シングル レッドのバルブを入れます マイクラのテールを使用したり、レンズを塗装する場合は白でも問題ありませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月28日 15:02 むちむち号さん
  • デイライト

    デイライトの色が中途半端なので、イエローに変更しました! アクセントになりいい感じに!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月3日 22:40 *タル米*さん
  • マーチ&ノートの車検対応バックフォグカバー

    マーチやノートでバックフォグが付いている車両はリアの車高を1.7cmくらい以上下げると車検に通りません。そこで! 新品のバックフォグ購入しました・・・。 ASSYだったので7000円近くしました・・・。 高w 画像は取るの忘れてたので、外したマーチのバックフォグです。 そして、車検の時に問題に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月16日 15:52 Sk8er Boiさん
  • ドリンクホルダーイルミネーション

    マーチの愛車ランキングが、430位にまで下がっていましたので(笑)小ネタを…… 一年半位前の作業になりますが、ドリンクホルダーを照らすイルミネーションを取り付けました。 使ったLEDはエーモンの商品です。 あっ……! これも整備手帳にアップすれば良かったと今更ながらに後悔していますが、作業中の写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月8日 18:10 なんちゃって工場長さん
  • 自作プロジェクターヘッドランプ⑥

    辛くもD型デュアルシグネチャーリングをブチ込み、なんとか理想のBMWもどき…いえ4灯スタイルにこぎつけたわけですが、まだまだ魔改造は終わりませんw 下から睨みつけるような眼にするためにインナーアイラインを新設してやるぜ!と息巻いてみたものの、なんと内部にはスペース的に入らないことが発覚。 どー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月17日 22:31 ≪Akito≫さん
  • ナンバー灯を明るくする

    少しだけナンバー灯を明るくしたらバックカメラの夜の写りが良くなるかなって思ってやりました 大好きなアルミテープをランプ内に貼ってミラー風リフレクターに アルミテープをある程度の大きさに切って突っ込んで小指で貼る地道な作業 写真じゃあまり変化は無いですが360°発光のLEDだからちょっと明るくなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月17日 00:34 おざさん
  • リアフォグ車検対応化

    リアフォグ(後部霧灯)にも車検保安基準があり、以下の保安基準37条の2が定められています。 ■灯光の色 赤 ■取り付け位置 平成8.1.31以前の製作車 照明部中心から1m以下 制動灯の照明部から100mm以上離れている事 平成8.2.1~17.12.31の製作車 照明部上縁から1m以下 制動灯 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月23日 21:37 びたみんすぅーさん
  • ライセンスランプの加工・取り付け。

    先日の点検で指摘されたライセンスランプの球切れ、ついでなので余り物で自作加工してみる。 使用するのはルームランプ用として売られていたCOBタイプのLED。 こいつをどうにかこのライセンスランプASSYの中に固定したい… とりあえす配線加工。 配線を短めにカットして針金をハンダ付けしてソケットに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月24日 20:24 アイル@MARCH野郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)