日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • お色直し

    何かな~? 先日張り付けたばかりの【カーボン風】を剥がし 本物のカーボンクロスで仕上げました。仕上がりは突っ込みどころ満載ですが、練習、失敗、完成までで4日程楽しめました。 カーボンクロスを液状のポリエステル樹脂でコーティングして硬化させていくのですが、かなりの強度が有ります。いろいろなパーツを作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月17日 14:17 tubuguyさん
  • ミラー電動格納スイッチ イルミ化

    ミラーコントロールスイッチはミラー格納ボタンのみ発光するのでカーステレオのイルミから電源を拝借して結線しようと思います。 カーステレオのイルミ電源からの配線をミラースイッチ側コネクターの4番に繋ぎます。コネクターの接続金具はメスAMP製070シリーズF端子(Sサイズ)/F070-AMP-0203を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月10日 23:41 halsaiさん
  • 助手席のサンバイザーをミラー付きにしてみる

    ’07モデルのマーチの12Eには、助手席のサンバイザーにミラーが付いていません(運転席はミラー付き)。 自分はそれでも一向に構わないのですが、ヨメから 「ミラー無いと不便!何とかならないの!?(`へ´)」 とのクレームが(・_・;) そこで、1.5Lモデルのミラー付きサンバイザーに交換する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月15日 21:56 まさお(元まー@)さん
  • ミラー調整が出来ない

    車が納車されて、乗っているうちに ドアミラーのミラー調整が 出来ない事に気づいた。 身内が車屋(野村自動車)にクレームで持っていったが、 面倒くさかったみたいで、 (異常なしと言われた) 修理を受け付けてくれなかった。 他のショップで見てもらったら、 配線がヅタヅタに切ってあり、 線を良くして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月6日 21:53 MAGICAL MOON L ...さん
  • ドアミラーの自動格納化

    だいぶ以前にドアミラーの電動格納化を行い、間もなく自動格納用のコントロールユニットを入手していたのですが、冬に入り躊躇しているうちに忘れ去られていました。 昨日、何気なく机の下を覗いたときに、物を発見したので取り付けしてみました。 画像はユニットの外観で、小さくまとめられており、値段の割りに作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月17日 22:06 修次朗さん
  • ミラースイッチ イルミ有効化 (05年8月MC後)

    2005年8月マイナーチェンジ後モデルのミラーコントロールスイッチのイルミ有効化についてです。 大筋はマイナーチェンジ前モデルのイルミ有効化と同じなので、あらかじめそちらの記事をご参照くださいませ。 2005年8月のマイナーチェンジでミラースイッチが変わりました。 左がマイナーチェンジ前、右がマイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2006年3月6日 16:43 ぷもまきさん
  • ドアミラー塗装(サフェーサー吹きまで)

    今回は以前電動格納にしたドアミラーと入れ換えて余ったドアミラーを塗装します♪ ミラーをこすったりして傷が付いたときに交換する予備にするためにキレイに塗装しときます。 まず右側のミラーの塗装から始めます。右側が完成したらつぎは左側に着手する予定です。 作業前のミラーは日に焼けて色が剥げて艶が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月3日 21:01 テルりん@わいわいマチ子ヽ( ...さん
  • ETC車載器 SW取付&本設置(ついでにドアミラーSWイルミ化)

    まず、ステアリング右側にあるスイッチパネルを外します。 また、ETC車載器を設置する、ステアリング下の小物入れを取り外します。(手前に引っ張れば簡単に外れます。) (パネルの所に出ているミントグリーン色の配線は、オーディオから引き回してきたイルミネーション電源です。) 今回は、「見栄え」を最優先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年12月29日 22:01 とみらっくすさん
  • パーキングサポート

    以前ですがパーキングサポートを付けて貰いました。 内容はバック(R)に入れると両側のサイドミラーが下に向きます。 ボタンでオンとオフが出来ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月21日 17:33 taka1018さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)