日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - マーチ

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • ハッチを強くするやつ(オーテック強化ハッチパネル)

    ハッチパネルの下部接合部分。 割れてますね。 こういうところは手当てしてあげたいです。 部品は 左右のプレート ステンレスのリベット左右分です。 日産で部品出ます。 施行中の写真なくて。。 場所決めて2箇所くらい穴開けて、位置決めしてまた穴あけてリベットしてって感じです。 念のためシール材充填 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月15日 19:47 メルセデスマーチさん
  • リヤ補強

    リヤシート外して 一番外側の、シートベルトの取り付けボルトと共締め。 材質は鉄。アルミはふにゃってなるから×って事にやっと気付いたw トランクの補強は、跳ねるので外しました。 オクヤマでいうVer.2になるのかな?(汗 インプレ:良いです。トランクの補強取り付けは、トランク部のサイドメン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月17日 12:14 ゆういっつぁんさん
  • リヤフェンダー ツメ折り

    今回はリヤフェンダーのツメ折り。 ドリ車特有の伝統技法『鉄パイプ方式』です。 綺麗に仕上げたい・成功率を上げたい方はツメ折り器での作業をお勧めします。 この方法はドリ車独自の荒業なので・・・お金が無い・時間が無い・走る車だから多少(ry等の方にはお勧めかと。 そして今回は特別講師として一番身近な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月13日 19:48 太颯さん
  • フェンダーたたき出し

    作業中しかないですー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月23日 00:20 ティーチ19さん
  • リアハッチラッピング その2

    インテリスイッチを外します このクリップのようなもので挟み込むように固定されていました。スライドして抜きます すべて外して、本当にお尻すっきりです。 汚れを綺麗に落として、磨いて、脱脂します。あとはボンネット同様に、ひたすら貼り付けます。無心になって貼り付けます。 リアウンドウとボディー部分の境目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 00:08 ヲヤジ@SERENAさん
  • 静音化 その2

    続いてボンネット側の隙間対策です。ラッピングして黒くなったので隙間が分かりにくいです。ボンネットとボディー側の左右を対策していきます。 フェンダー側と、ヘッドライトの上部に貼り付けていきます。 ヘッドライト施工前です。 エンジンルーム内の冷却を考え、赤線部分の貼り付けは実施しないことにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月19日 23:06 ヲヤジ@SERENAさん
  • ドア周りとリアハッチ周りのリベット打ちとオーテックリアハッチパッチ

    使用された道具たち、足りてないものがあると思うがもう忘れた。 今回使ったリベットは4-3、もうワンサイズ上げてもよかったけどいずれ打ち直しをするかもしれないので小さ目をチョイス。 ドリルは鉄工用の黒ドリルでもいいけど、最近の自動車鋼板はとても硬いので多少値段が張ってもコーティングされたドリルを使う ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年6月7日 22:38 モヤシ定食さん
  • リベット補強

    空線三月さんのアドバイス頂いて、リベット補強してみました。 揃えたものはこちら。 おもいきって作業します。 後戻りは出来ません。気合いと勇気あるのみです! 一文字ドリルで下穴あけて、リベット45発ブチ込みました。 手が痛い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年1月29日 15:16 まさ0522さん
  • リアハッチラッピング その1

    勢いそのままに、リアハッチもラッピングしてしましました。ボンネットの要領で同じように型取りをします リアハッチはいろいろ部品が付いているので大変です。張り付いているすべてのものを取り外します。エンブレム外しやシール除去剤を駆使します。エンブレム外すだけで2時間はかかりました。お尻すっきりです。 次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 23:50 ヲヤジ@SERENAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)