日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - マーチ

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • 簡単だお(^ω^≡^ω^)

    まーずー 硬い固いボルトを4本外しマース ボルトは流用できるので残しておきまひょー 外す時は下から外すと良さげかなぁ*ˊᵕˋ* つぎー 過保護フィルムをペリペリ… らすと〜 上からボルトを仮止めして… 合っていたらしっかり固定だお((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆ はい!かんせーい(´ー`) か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 22:24 白龍♪さん
  • アルミペダルカバーの装着♪ (マーチ編)

    いきなり作業完了の画像… 整備手帳にUPするまでのネタでは 無いのですが…何となく。。 こっちもフットレストが欲しいです…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月10日 21:49 やま@ひろさん
  • ペダル微調整

    ピカピカにしたら滑るのでヤスリで荒削りにして引っかかりを付けて僅かに滑りを減らしてます BCのペダルカバーをブレーキを踏みやすい様に逆に付けてる都合でフットレスト移行時に引っかかるので角を少し落としました ちなみに ペダルカバーはペダルに穴開けてネジ切って直付けしてありますが逆に付けてある理由の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 13:42 おざさん
  • ペダル塗装

    使い始めて6年弱経ったRAZOのペダル 3点セット 元々は綺麗なブルーアルマイトって感じだったのが ここまではげてしまいました (ダンボールの文字は特に意味ありません) 今回塗装に使ったのはコレ PROSTAFFのシャーシーブラック なぜこんな塗装を選んだのか・・・ それは、冬などの太陽が低い時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月16日 17:12 チビさん
  • 貰い物Z10フットレスト

    Z10キューブのフットレストです。 マーチの物と比較。 倍の大きさがあります。 取り付けました。 簡単にコードレスのインパクトで。ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月13日 11:37 まち助さん
  • アルミペダル交換

    マーチはR34のペダルを付けていましたが、ステージアに移植したいので、弟には新品を買ってもらいました レッツォのGT SPECです 以前付けたことがあるので、サクサク付け替えて完成です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月27日 14:02 オムシンさん
  • ニーパッド再製作

    以前製作し、使用していたニーパッドが走行中に外れたため、新しく作り直すことにした。 先ずは、形状を決めるために、適当な木材で試作品を作成して、仮装着。 いつもの峠道を少し走ってみて、いい感じだったので、試作品を基に本ちゃんを製作。 試作品を基に板を切り出して下地塗装。ハケ塗りは、面倒くさいのでス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 15:11 にし☆にしさん
  • K13マーチ IPOTCH フットレストカバー取付け

    昨年取り付けたアクセル&ブレーキのペダルカバーが好評だったので、フットレストもやっちゃうことにしました♪ 今回もアマゾンで調達したのは、IPOTCHというブランドのペダルカバーです。(もちろん大陸製w) プジョー206用とのことですが、他車種にも流用可能なモノだったことと、とてもリーズナブルだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月25日 00:37 兄貴(^ω^)さん
  • アクセルペダルの高さ調整

    アクセルペダルの高さ調整とありますが、マーチのアクセルペダルは調節機能がありません。 (ブレーキペダルには調整代がありますが既に目一杯まで奥に調整済み) ブレーキに合わせる形で、自己責任ではありますが、ペダルのレバーを曲げてしまいます! 写真は標準位置。 ペダルが高く、角度もやたらとペダル下側が手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月17日 23:00 Teeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)