日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • テールエンドをブッタ切ってやったよ!

    前に加工して付けてもらった柿本テールエンドですが、形状が納得行かずデカイのが欲しく、探しても見つからなく考えて閃いた結果エンドを切っちゃえばデカく見えるんじゃ?と思い、即実行! ブッタ切ってキレイにして取り付けたら、納得! 106Фのデカマフラーの完成! 水抜き穴もついでに加工しました。 テール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 12:50 Let Planningさん
  • 純正タイコチョキチョキ加工動画あり

    ノリと勢いでチョキチョキ始まりましたww 二つあるうちの詰まってる方をカット! 丁度遊び来た溶接が上手い後輩がやってきたので丸投げ! こやつやっぱ上手い。 100Vアークで綺麗に溶接しおる。 ちな空っぽの方は詳しい人に聞くと トルクアップ用じゃね? って話でした。 サウンドは4.5千から鳴く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月24日 20:03 しらえもんさん
  • 中間パイプ取り付け

    インパルの中間パイプを譲ってもらいました。 純正とインパル中間の比較です。 交換後

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月17日 21:03 みっちー...さん
  • ステンレスタワシ装着

    また新たなオカルトチューンを発見してしまいました(・∀・) みんカラ徘徊中に見つけてしまい、居ても立っても居られなくなりましたw 諸先輩方に感謝をm(_ _)m 用意するものは普通のステンレスタワシです。 どんな理由でどんな作用をしてどんな効果を発揮するのか、正直よく分かりません! 静電気を逃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月6日 21:53 パピヨン鈴木さん
  • N-tec製レーシングセンターパイプ装着

    N-tec製レーシングセンターパイプを装着しました。 こちらは受注生産で納期が約1ヵ月半との事でしたが、注文からキッチリ1ヵ月半で出来上がって届きました。 取り付け自体は、純正センターパイプを外して、こちらに交換するだけなので、難しい事はありません。 付くようにしか付かないので写真撮ってませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 22:05 ボクサーVTECさん
  • AUTECH純正マフラーの魔改造

    納車後我慢できずにup-garageから購入した、競技用のHKS サイレントハイパワーに交換したことから、物置の奥に仕舞い込んでいた純正マフラーを引っ張り出しました。 まずは、しっかりとシャンプー洗いしました。 下面は融雪剤の影響が大きいせいか錆が多いですね。 上面は汚れを落とすと中々綺麗でした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月1日 22:51 mr buzzさん
  • 触媒パイプ 段削り

    触媒パイプの入り口側の段を削ります ドライバードリルで削りますがウチのドライバードリルはドライバーなんで回転数が低いので時間がかかります 腱鞘炎が爆発しそうでした 本当は継ぎ目を溶接してやりたい所でしたが基本的に特殊な設備無しでやりたいので削るだけにしました ちなみにこのフロントパイプは補強バー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 16:50 おざさん
  • 後期系マフラーの調整の仕方

    オーソライズやマルホ後期付けると何故か右にそれてリアハーフと干渉します 恐らくですが、後期バンパーを想定して 作られてるからだと私は思いますね ということで私が取り付けた時の写真は こちらです まあ、なんというか…ズレまくりですね 簡単にやるとリアバンパーの裏側に穴があるのでリアピ側のマフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月5日 11:05 アベックさん
  • 純正マフラー改造

    ニスモのチタンマフラーを買えない憂さ晴らしに、先駆者に倣って純正マフラーを中古で買ってウール抜きしてみました。 純正無加工を残しておかないと、うるさくなりすぎたりした時に困るし、ちょうどいい音質になったとしても加工しちゃうと車検は通らないのでどっちみち車検用に残しておかないといけないです。 ニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 17:13 tabakouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)