日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • これは簡単♪誰でも出来る!?86〜やっぱりノーマルでは物足りないの(笑) F・カナード取付け編〜

    今回はこれ簡85からの続きとなる汎用フロントカナードの取付け作業となります。 写真上 各種塗装・取付け用穴開けを済ませたパーツです。 写真下 取り付け穴を合わせて組み付けるとこんな感じ。 加工編ではサラッと位置合わせして・・・なんて書きましたが、この位置決めに結構苦労させられました。 ´д` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月2日 07:11 のび~さん
  • 中国製汎用ウィング取り付け

    真似したい!って方はいないでしょうが、一応記録に残しておきます。 まずは仮合わせ! 拡大したら分かりますがこの時点でピッタリ合わせてます。 しかしこの状態では取り付け部の先端が干渉しハッチが開かなくなります。 なので切って短縮。 これぐらいのクリアランスがあってギリギリ紙一重でハッチが全開に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月18日 01:17 ロッソデミオⅡさん
  • ニスモ サイドステップ取り付け

    集中しすぎていきなり完成からですw テープ剥がしてかんせーです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 10:29 ゆーーんさん
  • リアスポイラー取り付け

    付属しているマーキングシートを車体に貼ります。説明書にも貼り方は乗っています。 穴を開ける所のマーキングがされているのでとても便利でした。 マーキングした所に穴を開けていきます。 ドリルで3mm→6mm→8mmの順番で開けました。 下側の穴は本当は10φですが、8.5φでもいけました。 穴を開けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 23:54 おタピさん
  • リアバンパーニスモ化

    まずはリア周りを全部取っちゃいます 見るも絶えない姿に そうしたらば後はガチャガチャと付けていくだけです。 バックフォグはのび〜さんの整備手帳を参考にメッシュ板で作りました。 マフラーが見えないのが嫌ですね〜 そのうちマフラーカッターでも付けておきます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月30日 02:58 ゆーーんさん
  • フロントバンパーニスモ化

    まずはデイライト部分のライト配線 今回はバッテリーから電源をとります。 したがって昼夜常時点灯になります 無事取り付け完了。 泥除けが上手くはまらなかったのでつけてないです。 夜はこんな感じです。 かっこよくて個人的には満足です。 次はドアミラーウインカーの取り付けかなぁ。 やり方全くわかんない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月19日 15:49 ゆーーんさん
  • 後期ニスモ仕様に変身

    我が家のライダー仕様のイメチェンを しようとテールランプを交換!! ランプは後期の最終用で配線はそのまま 後期用で合いました。 フロントバンパーを取外し スチロールは取外し レインホースはそのままいけました。 ライト取外し後期LEDライトへ 交換しました。 配線は、前にLED仕様にした時のままで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月28日 21:57 ノートRさん
  • 【E12後期 X】純正リアスポイラーからニスモへ交換する(取付編)

    リアスポイラーもやっぱりニスモ! え?最初からニスモ買えって? うん・・・。予算がね。。。 奥さんに営業車(しつこい)を所望して3年、ようやく購入の許可が下り、乗らない癖に車種選定から意見を言われ、お眼鏡に叶ったのはE12型ノート。一応NISMOも提案したのですが。違いが判らないという理由で却 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月11日 22:05 原ちゃん(hdc)さん
  • 【E12】リアスポイラーもニスモを買ってしまいました。(準備編)

    純正オプションの(オーテック)リアスポイラーを着けていたにも関わらず、結局我慢できずニスモウイングを手に入れてニンマリしたお話です。 僕の車は(X DIG-S)中古購入でして、ハンコ押した後にこっそりリアスポイラーを着けて頂いてたのです。 モードプレミアと同じリアスポイラーだった気がします。 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月4日 21:53 原ちゃん(hdc)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)