日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 何じゃこりゃ

    嫁がすれ違いの時に電柱にぶつけたってバキバキになってるW(`0`)W 外装もめちゃくちゃ傷付いてますm(__)m嫁せっかく新車で買ったのにどんどん傷付いて行くし維持費より修理代の方が高くつくわ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月3日 07:53 じゅんpさん
  • ドアミラーブルーフィルム剥がし

    1年ほど前にドアミラーにブルーフィルムを貼ったのですが貼り方が下手だったのかくすみの様な物が出てきて視界が悪くなってきました。 昼間は良いのですが夜に照明が無いような暗いときに後ろが殆ど見えないので安全上撤去する事にしました。 サイズが小さいのでシール剥がし等は使わずに熱をかけて剥がす方法をとりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月14日 00:38 とものさん
  • カーボンシート貼ってみた

    カーボン調ミラーカバー装着後 全体を覆う事が出来なくて、車内からだと赤い部分が気になる! アストロプロダクツで入手したカーボンシートを貼ってみた 反対側も やっつけ仕事だけど💦 まぁ良いか^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 21:12 てつや@KYOTOさん
  • ヒュルルル音解決編⤴️

    悩まされ続けた運転席ドア付近の「ヒュルルル」音。決まって40~60㎞/hで走行すると鳴る…意外とストレスでした。本日無事異音の発生源を突き止めました❗ 原因はドアミラー部から発生していました。マスキングテープを1ヵ所1ヵ所貼りながら原因を探していたら、見事にドアミラーの所でピタリと止まりました💡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 23:04 ノートマンさん
  • ドアミラー超撥水コート

    前回施工から長期間が空き、先日の雨中走行で再施工時期を痛感。 梅雨入り前に施工できて良かった。 コートと言えば、先ずは下地処理。 洗車作業の一環なので、シャンプーを洗い流してから、ガラスコンパウンド使用。 水弾きが無くなるまで、丹念に磨く。 キイロビンより効果あると、私は思いますが・・・ 先ずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月17日 15:03 NISMOキッドさん
  • 振り向けばガラスタイル

    ガラスタイルやっと見つけたよ 皆さんがこぞってやってるんだから絶対良いハズと思いやってみた結果··· おぉwwwいいじゃん(-ω☆)キラリ 夜の助手席側は角度的に結構眩しくて気になる(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 22:36 shuくんさん
  • ドアミラーバイザー

    みんカラ徘徊していたら良いものを発見 カッコいいヽ(´▽`)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月24日 19:17 カズマチさん
  • ダイソー/ガラスタイル貼り付け

    レビューで紹介した、ガラスタイルの貼り付けです。 ただ単に1cm角のタイルを両面テープで貼るだけの作業です。 クリアーと黒の2色です。レンズの端っこ、黒部分に取付けるので黒を選択しましたがウィンカーレンズの流れでクリアでもいけますよ( ^ω^ ) もちろん、左右で計2個取り付けます。 わかります ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2018年3月15日 19:21 とりとり(^^)さん
  • パーソナルCARパーツ:キーレス連動ドアミラー格納装置

    パーソナルCARパーツさんのコレも3個目です(^-^ まずは、助手席ドアを開けたところにあるヒューズボックスからヒューズ抜きをげっつします。蓋が固いのなんのw ハンドル下のカバーをはぎ取り、ヒューズボックスから、エーモンのヒューズ電源を使用して、ACCと常時電源を分岐させます。 ぶあついてのひら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月18日 16:16 arajiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)