日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • IMPUL OHLINS  K12マーチ用 流用 バネ変更

    4kのテーパスプリングを付けていた為、乗り心地は良いのですがプリロード最大にしてもストローク不足になって底付きが発生したためバネレートを上げることにしました。倉庫に何時からあったか分からない MAQS ID65 180mm 6k ついでに会社で作ってきたブラケット。 E11からE12へ流量する時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月7日 13:13 totu1234さん
  • IMPUL OHLINS  K12マーチ用 フロント流用

    K12マーチ用を流用するためにこんなカラーを買いました。これはアッパーマウント部に利用します。 こんな感じで組みます。 ドライメットLF ブッシュLFB-1220 をナックル部分に使用。これで12mmボルトが使用できます。 これを上下、手で入りました。 一番心配だったアッパー部分 スプリングナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 17:04 totu1234さん
  • アブソーバー交換

    前回の定期点検時にOIL滲みを指摘され 様子を見ていいましたが、冬タイヤから 夏タイヤ交換時に又指摘されたので 交換をお願い🙏しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月26日 07:35 がじらくんさん
  • タナベサステックプロに交換

    フロントサスから取り外し 取り外した純正サス アッパーナット外すのに シャフトの回り止めが特殊サイズの6角レンチが必要6ミリだとキチンと入らない リヤショックのアッパーは 平たい形状のシャフトなので プライヤーで押さえながら外せるけど 整備性悪すぎ 組み付け後 現在全下げ状態 めちゃめちゃ下がった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月25日 19:04 TYCKOさん
  • クスコピロボールアッパー装着

    TEIN FLEXZ EDFC5車高調ダンパーへ クスコピロボールアッパー装着 減衰力調整も問題なく稼働してくれてます EDFCモーターはダイレクト装着の方が良かったかもしれませんが無事装着完了! コーナリング時のアッパーマウントのよじれが無い分、フロントタイヤがしっかり路面に接地してコーナリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月11日 18:38 いのヤンさん
  • ラックエンド交換ツール

    この手で十分と思ってたツールですがブカブカで噛まず回せない😂 仕方なくこちらを購入! これなら少々のサイズ違いも対応出来るという訳で 交換時の写真また撮るの忘れました😅 異音ようやく終息 クスコピロボールアッパーをEDFC装着出来る仕様にするべく部品待ち入荷は5月10日頃 完成したら四輪アライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月30日 02:18 いのヤンさん
  • クスコ ストラットタワーバー取り付け

    マウントブッシュ交換に加え足回り強化です 非対応だと知りつつクスコ製ピロボールアッパーマウントを今のTEIN FLEXZ EDFC5に装着出来ないか検討する為に購入。車高調バラシと共に検証開始。 ピロリングは既存は10mmでかなり厚みがあり車高も上がるしEDFC装着にあたりこの厚さではネジ部の突出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月21日 07:59 いのヤンさん
  • ドラシャ異音修理して数日経ってまた?

    ガシャガシャ言うドラシャのいう音と違ったゴツゴツという左のアッパーマウントに響く音マウントブッシュのヘタリがあるのは知っていたがこんな音出るのか?と疑問に思いつつブッシュ交換走行したところ確かに静かにはなった🤔 しかし今度は微かに足元に響くコツコツと叩く様な音もする! メンバーを介してギアボック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 07:29 いのヤンさん
  • リアショックアブソーバー交換

    車検前点検でリアサスからオイル漏れが見つかり、工賃節約の為DIYで交換 作業は簡単ですが、ここのボルトが16mmなのが厄介でした 取ったショックは漏れ始めって感じでまだショックとしての機能は生きてましたが約10万キロ走ってるので替え時って感じでした 新品 品番E6210-A16E 調べるとA14 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年2月22日 21:27 FUKU@できるもんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)