日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 走行中にナビ操作テレビ視聴

    ETCとナビを連動させるためにナビを取外したため、ついでに施工しました。   例えば彼女とデート中に  オレ「お昼どこで食べる?」  彼女「○○がいいかな。」  オレ「うん、じゃあ場所わかんないからナビで検索してみて。」  彼女「はーい。あれ?走行中だから操作できないよ!」  オレ「高速道路走って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月1日 08:34 さくらのさん
  • カーナビ地図データ更新

    先日、納車をしてそろそろ1年近く経つので、カーナビの地図データをDにて更新していただきました。 3年以内に3回更新の権利があるので、使わないともったいないですよね。 あ、更新前の地図データバージョン、控えておくの忘れました。(^^;) 更新後が2018年の最初のバージョン? そんなものなので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月26日 11:28 星見人さん
  • 純正ナビ mm318d-w 道路切替

    下道走ってても高速道路などを走ってる様に表示される事があります。 その時の対処方法が判明したので、記事にしました。 ナビ表示の左に「Quick」をおします。 画面が変わります。 画面上には「道路切替」のボタンがあります。 ※初めはありませんでした 押すと道路が変更になります。 ない場合は ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年1月13日 20:53 パンタロンnismoさん
  • ナビの動作確認!?

    全オフの目的地をマップコード登録するという、今となっては、ほぼ無意味な整備手帳ですw (1)メニューからマップコードをタップ (2)マップコードを入力し、開始をタップ (3)あとは工程1で「ここに行く」をタップしてから、ルートを削除すれば、履歴に残ります ※感想など ・純正ナビは、予め検索してナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月29日 19:57 ジュオ☆さん
  • 走行中カーナビ操作・TV視聴の可能化(自作)

    2代前のマーチと前車モビリオでも行っていた走行中でのカーナビ操作可能化の作業です。 ディーラーオプションで約1万円、ネットショップで3千円程度で配線パーツが売られていますが、仕組みは同じながら自前作業です。 まず、写真のような、片方がアース端子・もう片方が丸ギボシ端子メスの線を作成します。(電工 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年11月17日 14:13 いつのまにかさん
  • カロッツェリア AVIC-CZ700 ナビ更新(備忘録、裏ビデオ画質)

    まず16GB以上でクラス4以上の中身が空っぽなSDカードとインターネットに接続できるパソコンを用意します。 パイオニアのホームページ「オーナーズリンク」でお客様登録と製品登録をします。 お客様メニューの『カーナビバージョンアップ Map Fan』を選び会員登録をし、ナビの連携登録をします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月14日 20:31 むっかーさん
  • 地図更新

    12ヶ月点検だしたのでナビの地図更新も行いました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月10日 22:23 れなゆうのパパさん
  • スマホアプリNissanConnect 接続完了

    やっとnissanConnectアプリに接続出来るようになりました。 結果から言うと、N-Link OWNERSのIDとパスワードだけ取得してNissanConnect サービスの登録をしていなかった為、接続出来ませんでした。 一つIDを取得すれば様々なサービスを受けれると思い込んでいた為、接続す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月9日 18:50 仁左衛門さん
  • USB接続ケーブル取り付け

    これの取り付け 前にやった作業なので、写真は残っていません。 テキストだけ 1.センターパネル外し 上部を指をかけて、少し力を入れて手前に引っ張れば、上部のクリップが外れました。 後は順に下へ指をずらして、順にクリップを外しました。パネルを壊すことなく外れました。 ハザードスイッチのコードがつな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月2日 23:33 toshi_h66さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)