日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアアンダープロテクター補修

    予備で購入したリアアンダープロテクターですが、丸⭕️の部分が歪んでました😖 補修しなきゃですね😁 ヒートガンでシッカリと温めます😉 シッカリとですが、温めすぎは注意⚠️ 先のノズルを細くすると、ピンポイントで加熱出来るので良いです🙆‍♀️ シッカリと温めたら、冷えるまで指で押し込みます😉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月17日 18:43 エレメンさん
  • エアコン配管カバーでフロントリップ

    以前に装置したカナードですが歯抜け感 が半端なかったのでイイ素材無いかと 会社帰りにホームセンターへf(^_^) で、見つけたイナバ電工のエアコン 配管カバーヽ(*´∀`)ノ 雄雌なのではめるのに返りが付いてます(*^^*) これがみそです( ☆∀☆) これがあるからカチッとはめるだけ(笑) まず ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2018年10月2日 08:01 すぎやん( ≧∀≦)ノさん
  • リアスポイラー ラッピングシート張替え

    先ずは完成写真です。 以前に貼ったレザー調のシート。 割れや剥がれが目立ってきたので思い切って張替えを決行しました。 浮きも目立ちます。 剥がし作業中。 また猫に邪魔されます(笑)😽 おぉ~、久しぶりの真っ赤っか(笑) 芯割りで作業しました。 突然子供やってきて急に引っ張られ… →部分の角が破ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月1日 15:16 yoribun2023さん
  • Mi-yan performance リップスポイラー 取付

    Mi-yan performance リップスポイラーですが 凄く反響が良かったので、整備手帳で紹介します🤗 先ずは材料費選びですが、この素材を探してたわけでは無いんですよ。 m performanceのビスを探してました。 しかしカナードを自作するのなら寸法が必要ですよね。なので、採寸 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 12
    2018年12月8日 07:29 みーやん2002さん
  • stage21 セレブリップライナー加工②

    取り敢えず、120#で荒研です💦 手磨き疲れますね💦 120#でもかなりの硬さ💦 取り敢えず終了です💦 加工大変ですね😅 好きでやってますけど🤣 今日は、もう辞め😅 次は180#で全体を軽めに研磨してから240#で仕上げて、プラサフですね😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年4月12日 18:02 エレメンさん
  • セレブリップライナー加工⑥ラッピング完了そして、、、

    先ずは、センター部から💦 塗装諦めてラッピングです😅 ナイフレス仕込みます。 今回もコレで😁 ペタリと貼り付けて、シッカリと圧着します。 ナイフレス抜いて完了です。 それから、赤いのを下側に施工です。 先ずは、計測から。 今回は、3分割と捨て貼りで施工です。 捨て貼りから、この部分を先に貼り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2022年4月24日 16:20 エレメンさん
  • リアディフューザー作製 - 1

    写真を元にイメージ画を描きました イメージを元にスタイロフォームでデザインを具現化していきます 最初にダンボールで下書きをして、カッターでスタイロフォームを切り出していきます 立体を作り出すための接着は木工用ボンドです マフラー部はギリですね 高さの足りない所は足を付けます サイドフィンはかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年7月6日 17:50 NOBU@富山さん
  • stage 21 セレブリップライナー加工③

    120#の後、180#で研磨しました。 本当に疲れる🤣 削った後、巣穴が沢山😅コレはパテ盛らないとですね💦 99工房のバンパーパテで補修です。 大体同じ長さに絞り出します。 ヘラでシッカリと混ぜます。 それから、盛ります。このパテは、あまり硬くないので良いですね😊 乾いてから、削って取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2022年4月20日 17:03 エレメンさん
  • BUSOUフロントリップスポイラーカーボンラッピング

    先日無事車検はおわりました♪ 2年半点検時に純正化(詳しくはhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2824114/car/2430207/5677509/note.aspx)していてその時からほとんど変わっていないので今回は何も指摘もなく通過することがきました( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月6日 18:17 Juncocoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)