日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • フロントリップ Mi-yan performance はがせるセメダイン

    フロントリップ Mi-yan performance みーやんさんのアイデアを型の如くコピーさせていただきました。 ここで、自分の場合の接着方法です。 走行時、風圧で剥がれるのは危険なので、絶対剥がれない安心感が欲しかった。 でも、劣化した時に貼り直したい。を考え抜いた結果、こちらにたどり着きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月15日 21:42 shiga-nismoさん
  • ドアバイザーの静音化②

    【内容】 先週実施したフロント側のドアバイザー用風切り音モールが効果あった為、もう1セット追加購入してリアにも施工します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2602823/car/2545155/4935191/note.aspx 【作業】 先ずはお決ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 00:32 Y'sGarageさん
  • 8月最後の早朝弄りいろいろ

    大陸製 先週届いていました。 どこにつけるか? フェイクダクト メッキがしょぼいので 耐水ペーパーでメッキを落として ニスモレッドもどきで塗装 近くで見ないでください。 塗装は、やっぱり苦手(笑) ボンネットにアクセント 両面で貼り付けました。 またひとつ派手になりました。 リアトランクのドアハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月26日 13:09 pikazo-さん
  • Cギア パーツ 下地処理 とオマケ

    先日アウターハンドルペイント時に 某オクで入手したCギアのフロントプロテクターをあてがってみました これはフォグランプ取り付け前の画像です こちらはフォグランプ取り付け後に あてがってみました Cギアのリアアンダープロテクターです これも某オクで入手しました ロア部重厚感!?ありますよね✨ 最初 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年8月6日 00:02 star-giさん
  • NISE(偽)MOよ!加速しろ!レーシーに!ぶう~~んw

    色々とクオリティに問題があるなんちゃってダクトですが加工して装着しようとも思いましたがメンドイしNISE(偽)MOなんでま!いっか( ̄▽ ̄)とそのまま装着することに相成りましたw とは言ってもこの手の貼りモノは貼る所にセンスが問われます! ボンネットのそれらしい所にまずは貼り位置決めその周囲をマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年8月3日 16:19 ギン・クラウスさん
  • リアバンバー加工 NO1

    おりゃ! ペチペチ ペチペチ とりあえずのスムージング。次回をお楽しみに!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2018年5月28日 16:02 はるCHANですよ。さん
  • NISMOステップハソーンw(+_+)

    日曜日に何気なく愛車見たらこんな風にステップが外れていた!!(+_+) そう言えば会社の出入り口のタイヤ洗浄場に降雪と洗浄後の水の凍結で結構な高さの段差にHITしてたっけw うげーショックだよーん仕方がないんでそのままDに行くもD忙しくて火曜日に持ち越しにw で本日再来訪して茶も出てこない中w D ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年2月7日 00:14 ギン・クラウスさん
  • 星光産業 アクセントプロテクター

    燃費が悪くなってきたので、カナードの効果で燃費UPを期待して取り付けました。 ちなみにカナードとは、ボルテックスジェネレーターの一種で取り付けた所から乱流を発生させるモノです。 乱流がタイヤの脇を通過する際に、タイヤハウス内の空気を外に排出してタイヤハウス内の圧力を低下させます。 その結果ダウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 10:47 セイレーンの翼さん
  • ボルテックスジェネレーター

    少しでも燃費を良くしようとアルミテープチューニングに続き、ボルテックスジェネレーター(以下VG)です。 VGとは、簡単に説明すると突起をつける事で乱流を発生させて空力改善する事です。 付ける場所で様々な効力を得ますが、悪いと空気抵抗が増えるだけになります。 日産 リーフ のボンネットや、トヨタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月15日 19:33 セイレーンの翼さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)