補強 - 整備手帳 - ノート e-POWER
-
ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。
今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。
難易度
2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん -
サングラスホルダーのプチ改良^_^
サングラスホルダーをバイザーに固定して使うタイプです。 Amazonで1個598円〜2個使いました。 取り付けは簡単! 本体のクリップをバイザーに挟むだけ!本体開いてメガネ挟んで閉じて磁石で固定! しかし!固定部分の遊びが大きくて汎用性重視かな?走り出すとズレました。もしかしたら落ちるかも?1ヶ月 ...
難易度
2025年6月28日 18:02 チバエビさん -
サイドステップガード(シート)の貼付
乗り降りする度にガンガンあたってしまい、ちょっとずつ傷が目立つようになってきたため、保護と傷隠しのために保護シートを購入しました。 NISMOロゴ 位置調整をし、カバーを外し、脱脂して、貼り付けるだけ。 とりあえず、前席のみ。傷防止には効果ありそうで実用性は〇。見た目も〇
難易度
2025年5月25日 08:30 めちるさん -
キッキングプレート取付け
寂しかったたので、アマゾンで購入 色付きで注文したけどラバー塗装だったので剥がしました。 後運転席側 塗装剥がしたけど、いい感じで模様が残ったので残しました。 そのうち剥げる予定です。 助手席 後助手席側
難易度
2025年3月30日 20:00 あきさん-E13さん -
高速走行時の風切音対策
右後部ドアに100均の防水シールを貼り付けました 前後のドアを閉めると何の変化も有りませんが実際に高速走行を試したいと思います
難易度
2025年2月12日 13:56 TMK32さん -
HOLDER-FILR CAPの移設
既設のヒューエルキャップホルダーが、キャップをしっかりホールドしないので、流用品のHOLDER-FILR CAPを写真の位置に取り付けてましたが、NISMOのアルミカバーを付けたため重くなり、給油の際に外れやすくなっていました。 一度取り外しました。 コレを移設します。 皆さんの取付を参考に、既設 ...
難易度
2024年10月16日 20:38 shizunobu1020さん -
ナッターを使わないポップナットの打ち方を考察
12型ノートイジリでニスモの補強パーツやリアウイングを付ける時に障壁になるのがポップナットの取り付けになります。 特に補強パーツはポップナットサイズがM8と大きく、更に純正になるとスチール製なのでAmazonとかそこらに売ってる安価なナッターでは締め付ける事が困難っていうか対応してないナッターもあ ...
難易度
2023年4月30日 21:17 一発たろうさん -
異音対策。
洗車していて、いつも拭き上げする時にカウルトップ脇のカバーを触ると、バキ・ミシッとか音がして気になるので手を加えました。 爪で留めて有るだけなので、気を付けて外します。 カウルトップ側の爪を、内装外し等で真上に持ち上げる様に外し、サイドの爪は慎重にねじる様にしてAピラーから外します。 Aピラー側の ...
難易度
2021年11月4日 01:21 shizunobu1020さん -
-
ナンバープレート(フロント)の曲がりを修正
フロントナンバープレートが左下がりに曲がっていた事に納車から1年近く経った今頃になって気付きました...汗 あっという間に修正完了!
難易度
2021年6月10日 22:35 しるびぃ☆さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
