日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ダイソーの折り畳めるジョウゴを超える?

    本日は「ダイソーの折り畳めるジョウゴ」を超える、「CANDOの折り畳めるペット皿」のご紹介です。 そもそも「ダイソーの折り畳めるジョウゴ」は何に使うのか?ですが、 洗車等した後にエンジンルームを開けてみてください。 FRのサスペンションマウントのボルト部分に水たまりが出来ています。 設計上、水が ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2018年1月31日 22:30 グランブルさん
  • エンジンルームの保温対策

    エーモンの静音パーツなんですが これでもボンネットからの放熱を幾分防ぐでしょう もちろん静音効果もあります。 これもエーモンの静音パーツ マルチモールですが ボンネットの隙間に 外観もシャープになり良い感じです エンジンルームが汚れにくくなります 水もほとんど入ってきません。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月31日 10:24 flyingace009さん
  • エンジンルーム静音シート

    エーモンさんの市販品を使用しました。 薄いですね。 手軽に買えて使えるのはいいですが、アルミファイバーテープまで付いてお手軽のでこれにしました。 ノーマルは見ての通り上の方が空洞の体積も多く、穴もあり音もこもったり響きそう。 先に制振材を張り付けてたのですが、それは多少は効果ありました。 が、劇的 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年8月16日 20:38 マリモ♂さん
  • エンジンハンガー(マウント?)にネオジウム磁石

    名前のわからない部分ですがエンジンの振動を吸収している様なパーツの固定ネジの頭にダイソーのネオジウム磁石をN極を上に装着しました 4ヶ所 ラバーの付いている受け側の固定部分 2ヶ所 同じく受け側 ウォシャータンク下の1箇所 タンク固定ネジを外してアクセスします ここのネオジウムは施工してから2ヶ月 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月28日 18:12 HIDE4さん
  • エンジン静音化と振動対策のまとめ

    まずオイルの見直し Mobil Mobil 1 SERIES Mobil 1 Advanced Fuel Economy 0W-30 0W-20より静かです純正より燃費もいいかもです オイル添加剤 Surluster ループ エンジンコーティング エコドライブ です、気持ち静かになります、効果は1 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月6日 10:28 flyingace009さん
  • スタート出来無い

    8/17、雨、5:53始動出来無い4分放置後始動、D盆休み終わった今日連絡があり、CPUの交換を検討しているとの回答、代車の段取り出来次第またDにピットイン予定、前回の投稿に同じ状態との書き込みが有ったのでそれも伝えました、同じ症状の方諦めずもう少し頑張って下さい、近々いい報告が出来ると思います!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年8月18日 19:12 かまいたち666さん
  • 気になりますよね~あいつの事(^^♪

    何となく・・・あいつ(インバさん)が気になる(^_^;)街の噂では~あいつを冷やすとパワーアップするかもと~ まずは~現状を把握から~PDCAかな(*^_^*) レーザーポインターを測定したい場所に当てると温度が表示されます!! お昼休みに~測定開始!! ■車の温度計32℃ 天気 晴れ エンジン停 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年7月17日 21:08 さかもんさん
  • エーモン 静音計画 エンジンルーム静音シート

    今回はエーモンの静音計画 エンジンルーム静音シートの紹介です。 バッテリー駆動の際は静かなe-Powerですが、 いざエンジンが回り始めるとブオーンと耳障りな音が車内に入り込んできます。 少しでも音を低減できればと思いこちらの商品に手を出しました。 お値段も2300円くらいだったのでお手頃です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月29日 23:22 グランブルさん
  • E13 e-POWERシステム故障 エンジンチェックランプ点灯

    息子の車、NOTE e-POWER(6AA-E13)がシステム故障でエンジンチェックランプが点灯し警告が表示されました。 購入から1年2か月、走行約6400kmです。 走行制限があり、電気のみでの走行はできなくて常時エンジンがかかっている状態みたいです。 Dラーによると燃料噴射(インジェクション) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月4日 14:53 もうやん@JG3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)