日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナー交換

    BLITZをチョイス。 結構汚れてました。 交換距離26100km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 21:42 KUMEさん
  • エアクリBOXの塗装!

    なんか真っ黒だし、なんか個性を出したいなぁって思って塗装することに! 他の方を参考にカバーを外しました(^_^) 洗浄して下地を塗装! 次にメッキ塗装してNISSANの部分にマスキングテープを貼りました。 そして最後にレッド(タミヤカラー マイカレッド)を塗装し、日産に貼ってあるマスキングテ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月18日 21:08 しの-shino-さん
  • エアフィルター交換

    エアフィルターを交換します。 Amazonで購入したG-PARTSさんのフィルターです。 低価格なのに日本製なのが素敵。 ターゲット確認。 無理そうならそっと閉じてディーラーさんへ(笑) 左右のクリップを外すのですね。 硬いのでぐっと力を込めて。 ちらっと開いて覗いてみる。 そしてそっと閉じ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年9月10日 10:22 ちぇり.さん
  • マフラー交換

    スルガマフラー到着 取り付け風景 取り付け完了 スルガマフラー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 11:17 英。-)さん
  • エアフィルター(エアエレメント)交換

    エアコンフィルターと同時に エアフィルターの交換をしました。 このパーツって人によっては「エアエレメント」って 言われてますが正式にはどうなんでしょ?🤔 ちなみに交換方法を「エアフィルター」で検索すると 「エアコンフィルター」が高確率ヒットします🤣 という訳で…今回はコチラの整備手帳を検 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年2月12日 11:45 もけにゃんさん
  • エアクリーナー交換

    エアクリーナー、エアフィルター交換しました、昨日夕方注文で先程届いてました。 これを組み込みます。 エアクリーナーは上部に金属クリップ2個 と下側に凸が2箇所あり、車両側に凹孔が2箇所有り刺さっている状態です。 タワーバーが付いていない場合には楽に交換できますが、エアフロメーターか、吸気温度、吸気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 17:36 zetapluskarabaさん
  • e-POWERに吸気カスタム?その3

    以前よりチャレンジしてあえなく散っていった、e-POWERの吸気カスタム。(その1、その2をご参照) 素人なりに改善点を検討して、再チャレンジしてみました。 まずパーツを調達。アルミパイプとそれをジョイントするシリコンパイプ、吸気口用のファンネルです。 イメージはこんな感じです。 吸気口をエン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年7月10日 12:50 Kazushi Fさん
  • 年末メンテその1

    年末になるとヤフー、アマゾン、楽天 とネットショップのセールス合戦 毎年エクストレイル、ノート、 S660のエアコンフィルター、 エアフィルターと まとめ買いしています。 運賃とポイントでお得です。 ◆主な適合車種  エクストレイル (T32、NT32、HT32、HNT32) ◆適合エンジン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月22日 18:03 pikazo-さん
  • エアフィルター交換

    20000km超えで初のエアフィルター交換しますー 純正品同等のG-PARTS製の湿式フィルターです。 安さが魅力。 エアフィルターにアクセスするには、、、 やっぱタワーバーが邪魔になります。 外すのは片側で済ませました。 エアフィルターのボックスは金具が二箇所、 下側にフックがあります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月8日 19:22 スポッカー@銭湯員さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)