日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターノブキャップ取付

    既にホイールに付けているニスモ純正のバルブキャップが、メルカリで3個の為安くなっていたので、メーターノブキャップ用として購入。 なんも付けてない状態です。 余り主張し過ぎるのは嫌だったので、純正の黒キャップはさりげなくnismoロゴが入っているので、希望通りでした。径の大きさは右はピッタリでしたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 19:01 ゆうまなとさん
  • ラゲッジ内の12Vソケット追加

    ラゲッジに、写真のカシムラ・スイッチ付き4連ソケットを取り付けました。これ、フロント用にと思ったのですが、スイッチへの配線が太すぎて取付困難。眠ってました。ラゲッジ側なら大丈夫か? 諸先輩の投稿を参考にさせて頂き、助手席側のサイドステップカバーを引き抜いて、助手席側ヒューズBOX から0.5SQ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月16日 17:54 けむりおじさんさん
  • 燃料マーク点灯動画あり

    初めてついた気がします(ㆁωㆁ*) いきなり残走行距離に表示が切り替わりました。 しかも、点滅表示してます! 当初はなんだ??? って、思ったのですが こんな、機能もあるんですね(๑•̀ㅂ•́)و✧ まだまだ、知らない機能が潜在してそうですね( ・ิω・ิ)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年11月18日 10:59 パンタロンnismoさん
  • TONWON OBD II pro BT3.0

    アマゾンでandroid専用を購入 iOS対応可能だと、4000円ほどします(ㆁωㆁ*) 取り付けは、ハンドル下ら辺を覗き込むと OBD端子が見えるので、ポン付けで取り付け完了です。 スマホにアプリをインストします。 アプリ=torque 計器は 左上:あれ、なんだっけ?w 中上:スピードメー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月13日 16:31 パンタロンnismoさん
  • メーターリング弄り

    今回は メーターをやりますよ 脱着分解は先人の整備手帳を参考に 自己責任でお願いしますね~ カバー 引っこ抜いて メーター下部ビス2本外したら メーター左右両脇つかんで パドルシフト両方手前に引く感じで クリップが外れます 真ん中のカプラー外して メーター単体に。 裏側にトルクスT10Hのビス3 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月10日 18:28 star-giさん
  • メーターパネル 清掃と反射防止

    ご覧の通り、メーターパネルが酷く汚れています。ついついウェットティッシュで拭いたら、細かい傷が多数。これはユーザーのサボりの結果。 それと、パネルの右側のエネルギメータ、トリップに外光が入り込み、見えないことが多い。こっちはこの車の欠陥に近いですね。 ということで、物がそろったので、メーターパネル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月20日 17:19 けむりおじさんさん
  • バッテリーチェッカー他

    週末弄り病(笑) 金曜にポチとしてしまいました。 バッテリーチェッカーなるものをオーダー リアに積んであるバッテリー用です。 送料込み¥1,390- XCSOURCE 電圧計 電流計 バッテリーチェッカー 12/24/36/48V シェル 付き 自動車用 TE620 電源は、バッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年2月24日 19:22 pikazo-さん
  • 回生ブレーキ点灯確認

    みなさんの情報を元にハイマウントから、回生ブレーキ点灯確認の為繋ぎました、自己満足ですが気に入っています とりあえずの仮作成だったんのに気に入ってしまいました 暫くはこのままでいいでしょう 夜はもちろん、昼でも前見ててもうっすら視界に入るので 良いです 追加写真

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月1日 23:17 #KH3ひろ(Aura Ba ...さん
  • ピボットスロコンとタコメーター 電圧の変化

    ピボットタコメーター 普通は、2000回転ぐらいで充電 もしくは、0回転 レスポンスモードかスポーツモード3で 踏み込むと、5500回転ほどまで メーターがあがり、途中、メインモニターの エンジンマークは消灯してても、タコメーターは2000から3000回転をたまに回ってる…😅 本日、約100キロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 21:49 yasubo-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)