日産 ルークス

ユーザー評価: 4.4

日産

ルークス

ルークスの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ルークス

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 手持ちの吸音材でリアツィーターのノイズ対策をしてみた。

    リアツィーターを取付けしたが、シャカシャカやガサガサ等の細かい雑音が気になっていました。 (写真はイメージです) 手持ちで使いかけの吸音材があり、取付けの時間もとれたので作業を始めました。 今回使用した材料と工具類です。 【ポイント】 両面テープは文具などで使う「紙テープのほうが吸音材との相性が良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 08:53 Vetchさん
  • シャークアンテナ取付け

    ”棒”アンテナは野暮ったいのでシャークアンテナに交換 純正の”棒”アンテナ ”棒”アンテナを外して シャークアンテナのアンテナ線を土台に接続 貼り付けて取付け完了❗ ボディ色と合わないけどまぁいっか(*´罒`*) なんでアンテナの位置が端なんだろうσ( ̄^ ̄)?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 17:38 愛しの次元大介さん
  • 私もトイレ用品の『アレ!』で激安【スピーカーディフューザ】を作ってみた。リア編

    【注意】タイトルで不快に思われた方は閉じて下さい。 コペンに取付けて効果を実感したので、ルークスでもいつかはやろうと思っていました。 フロントスピーカー同様に 100円ショップで買った物で作業を 進めたが フロントスピーカーとは違い、 取付けたらディフューザが鉄板にあたりました。 しかたがないの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月22日 07:50 Vetchさん
  • 《情報共有》純正カーナビのGPSの場所は⁉️

    『社外品のカーナビ』を取り付ける方も参考にして下さい。 ここに隠れていました。 右側のネジ付きトレイはカラなので何かに使えそう。 例えばセキュリティ系の物を隠して置く場所とか…(謎) そう、メーターパネルの裏にあるとは思ってもみませんでした。 ((((;゚Д゚))))))) インナーミ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年12月27日 14:33 Vetchさん
  • ナビ地図バージョンアップ(備忘録)

    2019年モデルを購入したので、まずは地図更新しなければと言うことで😙 2020年11月版にバージョンアップしました💕 今月の30日まで1年間延長プレゼントと言うことで「MapFanスマートメンバーズ」に申し込み👏 これで2023年度 第1版まで対応👍 プレミアムに入会していたので、問い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月24日 18:44 萌と彩のパパさん
  • スピーカーを交換しました(リアウーファー編)

    フロントツィーター→フロントウーファーの次にリアウーファーを交換しました。 今回使用した工具類です。 リアのボードと工具BOXを車体から下ろして、 リアのセンターパネルを外しました。 リアスライドのドアステップパネルも剥がしました。 養生テープを貼ったら上下の隙間に手を入れてパネルを剥がしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月24日 02:58 Vetchさん
  • フロントスピーカー交換

    今回はpioneer TS-F1740を取付 カー用品で半額セール中だった為迷わず購入を決意しました。 付属の部品等なんだかんだで結構な金額になってしまいました😅 まず運転席側からビス2本(1本はパワーウインドウメインスイッチを外した中)を外し内張をサクッと外します。ドアノブとロックのケーブルを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月28日 12:48 MAs1103さん
  • リアスピーカー交換

    リアスピーカーを純正からCarrozzeríaのTS-F1740Ⅱに交換しました。 大きな音にすると低音が強化され良い感じです。小さな音では違いを感じにくいです。 スピーカーとデッドニングキットは揃えていたのですが、ルークスには取付キットが必要なので「UD-K118」も用意しました。 内装を剥がし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 16:48 ネコ39さん
  • 【備忘録】テレビキャンセラー無しで、テレビが映るようにしてみた。

    ナビをMM222D-Lにしてから運転中に色々と操作出来ることが多いので不満は感じていませんでした。 しかし、先日ドライブ中に助手席の優しい妻が目的地の変更をしようとした時に「あれ?このナビは操作出来ないの⁇」と言う場面があり、今回も配線変更をすることにしました。 写真は、今回使用した道具類です。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年3月15日 02:53 Vetchさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)