日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - セレナ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 床下のゴトゴト音対策その1

    セレナのあるあるσ( ̄。 ̄) らしいですね 床下のゴトゴト音( ´ロ`)σ ググると沢山出てきます。 クロスメンバーのブッシュが 切れて隙間が空き ここが動いてゴトゴト音がするようです 先駆者たちの知恵をお借りして 対策をしました。 ホームセンターに普通に売っている まあるいゴム板 で ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年1月8日 13:47 我楽多工房さん
  • 右前からゴツゴツ異音

    かみさんとお買い物に行く時に異音発生。 ディーラーの近くだったので、見て貰うことに。 サービスの人に同乗してもらい、異音確認→リフトで上げて確認です。 で原因不明。 後でストラットばらして確認する事に。。。 ストラット外してちょっと掃除して点検。 アッパーのゴムにちょっとヒビが入ってまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月1日 23:02 hisa@k16gtさん
  • リヤショックの調整

    今のセレナに車高調入れてからの課題・・・ 荷物を積んで段差を超えるとタイヤとフェンダーが当たる( ;´Д`) ダンパーを硬くして誤魔化していたけど、それでも擦ることがあるので 対策を考えないと^^; 車高は上げたくないと言う思いがあるので、何とか別の方法を・・・ と考えて、現状の調査を^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月1日 22:35 wayward07さん
  • スタビライザーを打ったか!

    このセリフがわかった方は、40代後半以上? フロントスタビライザーが外れました。 前回の車検前点検の時にディーラーのサービスの人に、ガタが出てますよと言われてました。 冬タイヤに交換の時に気付きました。 ボールジョイント部分がゆるんで、外れた様です。 少し前に「ゴキン」と音がしましたが、ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月24日 20:44 hisa@k16gtさん
  • リアダンパーのセット変更

    どうにもリアが柔らかすぎてタイヤハウスに擦ることが^^; 今より6ノッチ硬い方に変更しました 最弱から16ノッチ硬い方に ちょうど真ん中の硬さなので様子を見てダメならもう少し固くします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月25日 20:14 wayward07さん
  • クオリティなんて求めちゃいない!学生クオリティ上等です!

    ダウンサスは買ってすぐ組んでましたがいかんせんノーマルとさほど変わらない… どこ行くのも不自由なくて良いのですが… 来月やってくる年に一度の車検! 取るか取らないか悩んでる最中ですが弄ってれば乗る気も出るだろうと車高を落としてみた! って言っても使うのはサンダーのみ! お好みの車高になりました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 14:03 光永さん
  • リアダンパー調整

    しばらく様子見。と思っていた足回りですが今日走っていたら リアがフルバンプしてフェンダーにタイヤが擦る音が。Σ(゚д゚lll) 慌ててリアのダンパー調整。 まずはサードシート下のカバー引っ張って外します。 次にサードシート真ん中のカバー外します。 まずは両サイドのプラのピンを真ん中を押して抜きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月19日 18:33 wayward07さん
  • フロントロアアーム ピロ ぶっこわれる

    パッカーン、とピロ抜けました。 ピロが壊れたことにより、キャンバーついてます(笑) ピロが壊れて、ドラシャまで抜けるっていう。 この後、無論走行不能です。 ピロに問題があるのか、ブーツに問題があるのか、ガタガタになると抜けるみたいです。 C26セレナは共通部品と思われますので、事前に交換が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月15日 22:37 t.y.nさん
  • タナベ TEAS 取付②

    リヤの配線を引いてから季節が変わり、半年経ってフロントをやっつけます。 まずは、バッテリーとACC電源をとります。 グローブボックス下のヒューズボックスからとります。 空き端子のところにエーモンの電源とりヒューズを差し込みました。 で、右側のショックと左側のショックに配線を振り分けるのですが、バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 16:00 まさみゆパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)