日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - セレナ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • C25 スタビライザーリンク交換

    左前脚から異音 おおよそ検討がついてたけど 一応確認 スタビリンクを見たら案の定ブーツ破れ 2年半で交換はちと早いなぁ´д` ; 重いケツを上げて本日敢行 先日届いたブツを開封 作業開始 フロント両方ジャッキアップすれば 交換が容易ですが、うちの庭傾いてるので 片方ずつ 車体を平らにするよう、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月18日 21:31 ラークセレナさん
  • スライドドア モーターASSY交換その3(記録用)

    写真使いまわしですみません。 ワイヤーを抜いた後、黄色部分へ、ブラケット全体を押し込みます。(青→) この作業は、交互にモータASSYを下に外しながら行いますので、車外に出たり、入ったり頻繁にするので、反対側のスライドドアを開放して出入りすると作業性が良いのと、外した部品が干渉して車にキズをつけた ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年5月31日 13:56 CATASTROPHEさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    先日のオルタ交換時に発見したやぶれたタイロッドブーツの交換をしていきます。 助手席側のブーツがご覧の通り破れてグリスが漏れてペッタンコになってます(>_<) 運転席側は破れる寸前でしたので両側交換します。 まずはジャッキアップしてウマ掛けてタイヤを外します。 14mmのメガネで頭のナットをゆ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年9月2日 18:14 Pinoyさん
  • タイロットエンドブーツ交換

    車検出す前に足回り点検 タイロットエンドブーツが完全にアウト! 部品をアマゾンでポチって交換です。 見てのとおり完全に潰れてる… 14のレンチでナットを外して、ここで治具があればいいのですが、今回は捨てナットを上に付けてハンマーで叩きました。 意外とあっさり抜けちゃいましたw 外して… 完全裂け ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月10日 13:41 110s82さん
  • 右側ドラシャ交換!

    先日、左側のシャフトブーツがお亡くなりになり交換したところでその時に右側もそろそろかな〜? なんて思ってたら案の定右側もお亡くなりになりました(・Д・)💦 くだらん感なんて当たらなくてもいいんですよ( ̄^ ̄) もっと違うもの当てて〜笑 中古で1番安いドラシャを購入したけどなんだか値段なりのビミ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月21日 15:58 Μακστσさん
  • ドライブシャフトインナーブーツ交換その2(取り付け編)

    取外し編からの続きです 付属のグリスを注入します インナー用とアウター用では 違うグリスなのでしょうか? 詳しくはわかりませんが 説明書には  蛇腹容器のふたの色が違いますぅ~  的なことが書いてありました 流れるようなグリスではないので 必要かどうかわかりませんが( ̄ヘ ̄) 一 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月12日 22:33 我楽多工房さん
  • C25 セレナ タイロッドエンドブーツ交換 2回目

    画像上 前回のローテーションで発見した タイロッドエンドブーツの破れ。 画像下 ブーツが届いたので交換します。 本日急遽東北に行く事になったそうなので夜になってからの作業です。 なので解説と画像少なめです。 詳しい作業はこちらhttp://minkara.carview.co.jp/use ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月13日 00:51 passatempoさん
  • ドライブシャフトブーツ交換( ̄∇ ̄)の巻その2

    その1からの続きです○┓ と言ってもあまりありませんが…w ハブボルトを増し締めし 割りピンを入れて 元に戻す(๑•̀ㅂ•́)و✧ やっと終わりましたwww なれたら2時間くらいでできそうデスね(o´罒`o) シャコタンの宿命…(。´-д-)ハァ- ブーツ交換…(。´-д-)ハァ- ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2018年4月23日 22:43 yousan03さん
  • 年末年始整備part3 ロアアームブーツ交換

    年末年始整備に予定していた、 ロアアームボールジョイントのブーツ交換。 年始の大雪で全然手をつけれず、 やっとこさ重い腰を動かせました! 実は年末一度試みたけど、 固着が凄くてナックルと切り離せなくて断念。 吹雪の年始で毛布の中で考えました!w タイロッドエンドセパレーター以外の 他の特殊 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月18日 01:32 ケイティーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)