日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • C26 スピーカー交換 配線色ややこしい、、、

    フロントとリアスピーカーを交換しました。 スピーカーは中古を入手。純正変換カプラーがないので、ネットで配線色を下調べし、切ってつなぎました。 でも音を聞いてみると何ともボーカルの定位がはっきりしない。逆相な感じ。 で改めて整備要領書の配線図で調べると、どうもネット情報とは配線の色が違う。 念のた ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年9月8日 23:02 はこパパさん
  • C26 AVシステム

    やっと完成しましたので、まとめてます。 後席の子供達そして前席の大人達も満足できるAVシステムの出来上がりです。 運転席用にミニモニタ。 後席用にアルパインの天吊リアモニタとDVD-P。 を追加しました。 簡単なブロック図です。 バックカメラの映像はミニモニタとナビへ。 エンジンON直後はナビが ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年2月2日 22:15 たぬき@ぴちぴちぴーちさん
  • サテライトスピーカー取り付け①

    ステップを外して、配線を弄れるようにします。 ↓ セカンドステップ取り外し http://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/815431/1535763/note.aspx まず、運転席側から。 Jパケは、運転席側にはオートスライドドアが付かないため、 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2011年6月25日 01:06 ヒデゴンさん
  • サテライトスピーカー取り付け

    セレナ88さんからいただいたサテライトスピーカーを取り付けました 作業に入る前にいつものように先輩方の整備手帳でじっくり取り付け手順を確認しました なのにこの整備手帳はザックリとしか説明になってません(汗 まずはスライドドアのステップカバーを力技で外します その下の鉄板はナット8カ所で止まって ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2012年10月10日 22:00 マチャ坊さん
  • 【C26】リアモニター アルパインPKG-M900C取り付け②

    モニター取り付け用の金具が浮いてきますので、 本体の背面にあるスリットに 金具を下から差込み、取り付けします。 この時点ではヘッドレスト取付アームの ネジは締め付けずに、ヘッドレストに対しての 左右の位置を調整して、位置が決まったら 赤丸部分にある2本の六角ネジを締めて 固定します。 説明書によ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年3月1日 09:26 tacoma@ひさしさん
  • パナ製バックカメラを3モード映像処理仕様に~♪ その2

    画像のように、移動したコードを延長してアース用の端子を接続します。 名づけて、「RD-C100改」! そのまんまですね(笑) 早速、テストしてみます! クラスターパネルを外して、エアコンパネルを外して・・・・・、以下省略。 ナビ裏の専用バックカメラBC100のコネクターを外して、RD-C10 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2008年8月30日 17:10 たぼ@福島さん
  • カロッツェリア9V型WVGAプライベートモニター 取り付け 2

    カロッツェリア9V型WVGAプライベートモニター 取り付け 1 の続き ヘッドレストの根元に配線通しを入れて、モニター配線を通す準備をします 配線通しが出てくる先は図のとおり モニターと配線していますが、上手く配線できると図のとおりになります。 配線はHDMIケーブル、付属のモニター電源ケーブ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2020年3月8日 09:17 たぼ3さん
  • LOSKAフリップダウンモニター 15.6インチ 取り付け

    今回は愛車のセレナC26に「LOSKAフリップダウンモニター 15.6インチデジタルフリップダウンモニター」を取り付けました。 私自身はDIY初心者なので、これからDIYをやろうとする人に、少しでも参考になればと思い書き記します。 コンセプトとしては、とにかく「安く」取り付ける事を目標にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年5月11日 00:06 axcel.さん
  • リアスピーカー交換

    音へのこだわりはそれほど無いのですが純正のスピーカー見ると変えたくなりますね、取り付けたのはC27から外したALPINE STE-G170Cです、やっと作業😅 フロントはツィーターが大変なのでまずリアから😆 スライドドアのネジを一本外します。 グリップは赤丸が9個、青丸が1個(ここだけグレーと ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年8月15日 19:33 お~ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)