日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 日産純正後席専用モニター(フリップダウン)の取付

    以前取付したフリップダウンモニターの調子が悪くなってきたため取り替えることにしました。 今まで約7年使用してきたモニターはメーカー不明のいかにも粗末な作りのものだったのですが、よく長期間持ちこたえたと思います。 最近、スイッチ類が全く応答しなくなってしまいました。 代わりに入手したのがこの日産純 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年7月14日 21:47 ほかRC24さん
  • サブウーファー(アルパインSWE-1200)取付 その①

    妻の許可が得られ、どれにしようか色々レビューを物色しました。最終的に「リモコンが横置き」これが決定打となりました。 次に、諸先輩方の整備手帳を拝見させていただき、取付のイメージをふくらませます。ディーラーオプションナビで、PIN出力なし、さらにパーツレビュー、整備手帳を色々参考にさせていただいた結 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年12月28日 17:11 ちんともさんさん
  • C26 Protone VSP-03T(フロントツィーター)のコンデンサ交換

    以前に取り付けた激安ツィーターの電解コンデンサをフィルムコンデンサに交換します。 やはり、音比べ云々はせんでもよくなる事は間違いないので、ツィーター取り付け前に交換する事をお勧めします(*^^*) 車に半田持って行っての作業ですので、えらかった(T-T) 写真はAピラーをひっぺがしたところで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年7月26日 07:13 bondsさん
  • サテライトスピーカー取り付け その①

    この前、サテライトスピーカーをポチったので、早速取り付けてみます♪(*^▽^*) サテライトスピーカーを取り付け、配線を⇒方向に引き回します♪ ピラーのゴム内に配線を入れて行きます♪ 次はリアのスカッフプレートを取り外します♪ そのまま引き抜けば取れます(*^▽^*) 今回は考えがあって、スライド ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年4月13日 16:39 じゅんchan@さん
  • ボーカル、、伝わります。

    クラリオンの17cmカスタムフィットスピーカー、SRT1733でコアキシャル3way! いやぁ~スピーカー悩みました、、、 ケンウッド、アルパイン、カロと、、、 予算的に5000円程度のものを探して割と口コミの良かったこちらをチョイス どうせいじるならデットニング エーモン工業 音楽計画 2441 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年5月31日 23:41 トムジジさん
  • ヘッドレストモニター 9.2インチ モケット ブラック 装着②

    モニターを取り付けたところで、ナビからの外部出力から分配器までの接続作業を行います。 まずはエアコンパネルの取外し。 写真のように内張りはがしを差し込んでギュイっと力をかけると簡単に取り外しができます! んで、取外し後。。。 次にコネクターを抜いちゃいます。 次にシフトノブの取外しです。 写真の箇 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年5月30日 09:49 わらじ所長さん
  • トヨタ純正地デジチューナー取り付け(TDT-H57)準備編

    今回取り付けるトヨタ純正地デジチューナーTDT-H57です。 4アンテナ2チューナーでフルセグ⇔ワンセグ自動切換え対応です。 他の口コミを見ると、 ①自動切換えがもたつく ②2チューナーのため、映りが悪い などで、最新のH58は4チューナーになり切り替えもスムーズだとか…。 まあ、いいものは高いと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年2月25日 19:10 ヴェルファイアおやじさん
  • フリップダウンモニター取付!

    前々から欲しかった&やりたかった、ヤフオクで買った15.6インチのフリップダウンモニターを取り付けます(*^_^*) みんカラの諸先輩方の整備手帳を参考に、天井を剥がします(*^_^*) 写真中央の張りの部分にモニターを支える固定金具を取り付けます(*^_^*) 純正の固定金具は高いので、ホームセ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年12月19日 21:37 akkiy323さん
  • スピーカー交換、ツィーター取付け その①

    今日はスピーカーを取り付けたいと思います。 1ヶ月程眠っていたのでそろそろ取り付けないと・・・ ドアパネルの上の部分を外します。 手ですぐに外れました(*´∀`*) この二つの部分を外します。 ちなみに右の部品・・・これまでの車いじり最大の難敵でした((((;゚Д゚)))) 無事に壊さずに済みまし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年7月9日 18:10 じゅんchan@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)