日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • ALPINEスピーカー DLS-175R装着

    いきなり完成から!!ALPINEのバッフル!!これがエー○○に比べかなり高級感。隠れる部分でもおしゃれをしたい!!!!値段もインターネットから購入すれば3200円ていどですよ!!! DLS175Rもほれ込んだだけあり、澄んだ音色が最高です!!!! 純正スピーカーはかなりいい音だしてますが、とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年12月18日 00:13 1173☆野郎さん
  • Fine mine CCDバックアイカラーカメラ FM-132BC (映像調整)

    バックカメラの映像のリクエストがありましたので ついでに微調整しました。 バックカメラの映像調整後の画像です。 セレナ側のカメラ位置はリアバンパー先端を映し出してます。後方の駐車ラインまでの距離は1.9メートルです。中心にある白い線は駐車時セレナのバンパーを合わせる位置にマーキングしてます(この位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年4月1日 18:38 ケンケン丸さん
  • ハンズフリーキット スピーカー移設&ハーネス整理

    納車翌日にハンズフリーキットを取り付けましたが、問題が何箇所か…。今日はその修正を行いました。 問題①:スピーカー位置 このキットはスピーカーをヘッドレストシャフトに通すタイプ。 ところが自分の思うレイアウトでハーネスを引き回すとハーネス長が短く、シートをスライドするとパンパンになってしまいます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年8月29日 00:40 にしやまさん
  • Aピラーにツィーターを・・・~第2巻~

    さてファイバーパテ盛りをグラインダーで削り・・・・ ポリパテを盛り・・・・ ポリパテ削って・・・・ 薄付けプラパテを盛って・・・・ 削って・・・ 薄付けプラパテを盛って・・・・ 削って・・・ こんなもんか? 仕上げはペイント希望なので、頑張った!! ポリパテ研磨作業から2時間・・・・ プラパテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月20日 22:03 KSK PROJECT-Dさん
  • サテライトスピーカー位置変更

    以前から、3列目に乗る方々から苦情があった、サテライトスピーカーですが、、、 子供はともかく、大人が乗ると頭に当たるそうな、、 確かに、このサテライトは下側に出っ張りがあるので余計に、、です。 カロの薄型サテライト・・・には予算的に出来ないので、、 位置変更しました。 ここなら、頭に当たること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月6日 22:28 ヒデゴンさん
  • DOPナビを助手席用に加工

    DOPナビを助手席の人が操作できるようにします。 うちのナビはHS511D-Wです。 いきなりコネクタの配線切断後の写真です。 ほかの方の整備手帳を見るとここまで開けなくても良かったのですが、 うちのセレナはそこになく、運転席側エアコン吹き出し口の裏にありました。 青/黄の配線を切断してコネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月25日 23:59 ゆあPAPAさん
  • 娘専用モニター再固定

    ホームセンターでL型のステーを買って来て直接グローブBOX上側にドリルビスで固定しました。 こんな感じですw(逆光ですがw) 見やすい様に少し上に曲げて~ これでモニターが落ちる事がなくなりましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月21日 14:25 ひまたん@相模原さん
  • リアモニター位置変更

    運転席と助手席の間に(ヘットレスに取り付け金具で)付けていましたが、上に移動~(^_^) モニター付属の金具をペタッと! 両面テープのみです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年3月19日 18:05 けいパパさん
  • モニター配線直結!

    購入当時から配線の結線部分が接触不良でモニターが点いたり消えたりしていました。 そこで、接触不良なら直接結線してしまえということでエイッ! 無事修理完了! ヤフオクでよく見かける7インチモニターです。 配線の構造自体は海外のものでもアルミシールドも巻かれていてなかなかのものだなとちょっと関心! ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月8日 22:42 ココアカスタムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)