日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - セレナ

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • セキュリティーインジケーターランプ増設・・・2

    じゃーん、外れました! ついでにバック連動ハザードの信号を横取りしときます♪ ここはロイヤルエンジンさんの整備手帳参考にさせていただきました ありがとうございまーす♪\(^^ )♪ またクラスターパネル外すの・・・やだ 出来るなら2度と外したく・・・ない という理由でちゅ!! やるかどうか分か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年2月20日 20:58 Ren-Styleさん
  • ドラレコ取付(フロント・リア)【2】

    【1】からの続きです。 リアの配線は、このジャバラのところから車内へ引き込みます。リアハッチ内側からケーブルをぶらんと下げて車内に持ってきてもいいんですが、一応・・・ あと、本当はこのジャバラの中を配線すべきですが、自分は面倒なのでジャバラの横を通しました ^^; ジャバラの穴から、リアハッチ左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月10日 15:46 mine_serenaさん
  • ドラレコ取付(フロント・リア)【1】

    2017年に赤信号無視車に突っ込まれて過失50%を主張され本人訴訟で弁護士相手に完全勝利した経験を有する自分としては、ドラレコはもう必須アイテムです。いざというときの立証負担が1人月分ほど省略できますから。で、Amazonで格安なのを調達。今回はリアもがんばります。 まずはフロントの電源配線。グロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年7月10日 15:22 mine_serenaさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    このご時世ドラレコを付けてないと 怖くて運転出来ないので取り付け(>_<) 持っていたドラレコは ミラーの後ろに取り付け出来なかったので ミラー型を購入して取り付け(゚ω゚) 配線をフロントガラスの上部→Aピラーで通すと テレビのアンテナに影響出そうなので マップランプの方から助手席上に通す(> ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月16日 13:31 御統(みすまる)さん
  • ドラレコ取付

    行楽シーズン。遠出もするのでドラレコを購入。ユピテルのDRY-TW7500dp バックカメラのセット物。 ユピテルの通販サイトで購入。 取り付けの位置に悩んだ。 通常、Fガラス上面から20%以内だが、どう考えてもワイパーでふき取れる場所でない。ルームミラーの死角のライン。操作性が悪い。 結局、ル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月20日 13:29 きよんぼさん
  • 【C25セレナ】 エンジンスターター用信号横取り メーター裏編

    エンジンスターターに必要な信号の中で、メーター裏から取れるものには車速パルス・L端子・パーキングブレーキがあります。メーター周りのクラスターパネルやステアリングカバーの外し方などは、関連ページをご覧下さい。 まずはパーキングブレーキです。 メーター裏コネクター39番(紫)にエンジンスターターのサイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年2月27日 02:14 ちびまる商店 店主さん
  • セレナライダーJパッケージ。大手術する。( ; ゜Д゜)

    さすがのオイラも、お手上げです。(^-^; その間にセレナ君は、室内を、分解されて、このような感じに。(^-^; 作動テスト中。( ; ゜Д゜) 出来ました。(*^^*) 手術は、成功しました。(*^^*)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月31日 19:31 日産オタクさん
  • リモコンでキュキュ!その1

    リモコンのドアロック・アンロックでハザードが点灯してます。 合わせてキュッキュ鳴らしたいと思います。 みなさんの整備手帳を見ると、運転席ドアの中のブザー配線に繋げばサイレンアンサーバックはOKの様子。 というわけでサイレンをゲット。 ドアの内張りを外してみました。 ところがなんと、ブザーユニットが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月14日 00:08 ichiro@z32さん
  • C26 セキュリティシステム(ダミーですが)

    まずは完成品です。 ACCオフで、パトランプのように点滅します。 では、次の項目から、作成方法をざっくりと・・・。 ちなみに、おいらのみんともSTAR-maくんの整備手帳(関連URL)を参考にしました。 (っていうか、ほぼパクリですねんっ!!) まず、土台部分に使ったのは、 Dラーで、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年11月18日 22:37 Qちゃん@E52さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)