日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 【C26】LEDリフレクターにヒューズ設置

    今回は以前に取り付けたリフレクターにヒューズを入れます。 というのも、 リフレクターが浸水等によりショートしてエンジンルーム内にあるヒューズが飛んでしまい、そのヒューズを交換するのがエライ大変だったという話をここ最近耳にしたからです(;^_^A 【C26】LEDリフレクターの取付け <前編> h ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 6
    2012年7月18日 06:37 かずまりんさん
  • 【シェアスタイル】C26セレナ/C26ランディ LEDルームランプ 取付 【リアルームランプ】

    はい、次にリアルームランプの交換です!! リアもフロントと同じく黄色い色合いでテンションを下げてしまいますので、ちゃちゃっと真っ白い光に変更しましょう。 今回も私は7つ道具のマイナスドライバーを使用します。 使い慣れていない方はフロントマップ取付で説明をした専用の工具をオススメ致します。 本題です ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2011年3月22日 18:33 株式会社シェアスタイルさん
  • エアブル号 純正キセノン移植後→レベライザー作動!

    この間取り付けた純正キセノンヘッドランプ。 キセノンにはレベライザーが必要となると車検の時にはまたハロゲンに戻さなくてはいけないし・・・ それにあるものは動かさないと勿体無いと思い、ヘッドランプ装着後からレベライザー作動への作業をしました。 回路はkan@c25さんにセレナのレベライザーの回路を ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 4
    2008年3月30日 20:29 エアブル♪さん
  • リフレクターLED化 Vol.1

    ようやくといった感じもしますが・・・。 重い腰を上げて、今回はリフレクターをLED化したいと思います♪ まず最初に重い腰の原因でもあったリアのバンパーを外します(^^;) リアバンパーの外し方はこちらを参考にして下さい。 リアバンパー脱着方法 Vol.1 http://minkara.c ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2012年10月27日 01:07 ちっはるこんさん
  • 純正HIDバルブ交換 その1

    純正HIDの黄色っぽいのがずっと気になってて ようやく交換! 購入したのは fcl純正HID交換用バルブ D2R こんな感じです。 真ん中上の、丸くて白い部分を回して外します。 ソケットを回して外します。 ここからが、なかなか分かりませんでした(^_^;) みなさんサクッと替えてるみたいなので ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2012年1月9日 20:57 yoshi_takeさん
  • デイライト+イルミ取り付け Vol1

    ライト下とフォグ周りにデイライト、グリルにイルミを仕込みました。 先ずはグリルの特殊クリップ?取り外し方の詳細です。 左図の様にクリップ(赤)とグリル(青)は留っています。 上からマイナスドライバー等で右図のようにクリップをドライバーで回した状態で、グリルを前に引き出します。 他にもやり方はあり ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2011年7月18日 16:30 ジェベSFさん
  • ヘッドライトバーナー交換 その2 バンパー外し編

    では、バンパーをはずしましょう。 先ずはフロントグリルを外して、タイヤハウスのプッシュリベットを外します。 左にも同じところにあります。 タイヤハウスのカバーを強引に剥がすと、10mmのボルトが有ります。これは+ドライバーでもOKです。 矢印のところに爪があります。 で、爪を折らないように力 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年4月1日 15:47 えるすまんさん
  • 【C26】バックドアアンダーイルミの設置

    今回はリア周りの何処かにアクセントが欲しくて、バックドアの下の隙間を利用してイルミを設置する事にしました^^ この位置にLEDテープ(120cm・正面発光・ブルー)を貼ります。 LEDテープはリアバンパープロテクターの範囲内だけに貼りたかったので、12cm程カットしてホットボンドで切り口を防水処理 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 7
    2012年2月1日 19:31 かずまりんさん
  • 【備忘録】フォグランプバルブ交換

    純正フォグランプが暗かったので、LEDバルブへ。 標準はフィリップス製のH11タイプのハロゲンバルブですが、今回はH8、H11、H16タイプと互換性のある、カーメイト製のLEDバルブに交換しました。 現行C26セレナの取扱説明書の313ページに、交換方法が掲載されているので、こちらに基づいて作業 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2014年11月15日 19:24 ホッケ@北海道さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)