日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • キューブの右側バラスト交換

    先日アースポイントを変更したキューブ その後も不点灯になることがあったのでfcl.さんに連絡してみた所・・・ 交換用のバラストを送っていただけました^_^ 電圧降下などが有るとバラストが動作停止することがあるそうで・・・ エンジンかけ直すと再動作するようです 交換完了^_^ 点灯確認も完了^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 13:04 wayward07さん
  • ノートのヘッドライトとブォグのバルブ交換

    ノートのヘッドライト右側とブォグの左側が不点灯になったので 新しいバルブを買ったらしい^^; いつものように取付けヨロシクと(笑) キューブ、ミトさんのヘッドライトでも使っているfcl製を買ったようで どちらもリレーハーネスも購入らしく・・・ 単純な交換作業とは行かない模様( ̄▽ ̄;) ヘッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 20:10 wayward07さん
  • プロジェクター取り付け とりあえず完成?^_^

    今日はバタバタと短時間作業のため写メが撮れなかった汗 裏基板からは触らず 純正バラスト配線黒 黄色から HIDバラストへ 繋いだ バッ直リレーあったけど 繋いでも点灯しなくて 無しで 点灯したから ^_^ とりあえず ロー 側は 点灯したけど ハイ側は 点灯しなかったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 20:40 あゆりくパパさん
  • 純正HIDバルブ交換→6500K

    純正バルブの色味がフォグとあってなかったので6500k購入。 もう少し暗くなったらわかるかな? LUDウィンポジもええ感じ。 夜はこんな感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月25日 18:14 rocktheheadさん
  • 平成21年の型のセレナ。

    画像とかないんですが、情報共有って事で。 バラスト一体型のHIDの取り付けに関してですが、蓋が閉まりません(´°Д°`) なので、加工前提でしたら取り付け可能ですが、加工しない出来ないならば、無理でした。 LED化してるの見て、こりゃいけるだろ?と思いましたが、無理ですな。 最近の車っての ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月27日 19:43 クズオ(p_-)さん
  • フォグランプ HID

    スロープでバンパー下の、スペースを確保 いろいろ外して、 リレーを使ってバッテリーから配線取り回し。 空焚き 点灯確認 35W 8000Kにしました。 ヘッドも変えたい。。。 斜め前から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月4日 15:30 ぁらいだぁ~@湘南さん
  • ヘッドライトのHID化

    H11バルブだったのでHIDへ fclのは安くて信頼性有りますね。 30分も有れば取付完了です。 このHID買ってから半年くらい放置してましたが、やっと重い腰を上げて交換(^^; やっぱ明るいですね♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月4日 22:56 韋駄天 sevenさん
  • ハイビームのHID化

    車体からハイビーム裏の防護蓋を外します。最初はとても堅くてなかなか外せませんでしたが、30度ほどネジの緩む方に回せると外れます。そのあとは、大体のセンターにドリルで穴あけです。 ドリルの穴をテーパーリーマーで広げますが、手持ちが20mmまでのリーマーでしたので、もう二回りほど広げました。そのあとは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月3日 07:15 ぽてちパパさん
  • フォグランプ HID バラスト一体型に交換

    おそらく5年以上使っていたHIDのバラストの片方が壊れたので一体型に交換です。 バラストを一体型なので、取り付けラクチンです。 空焼きして 最後は、息子がバンパーのクリップをとめて完了です。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月1日 17:36 incel75さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)