日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • テールアンダーガーニッシュ取り付け

    市販されている物は高値の花なので、これを使ってみました。 ※耐久性が2年くらいなので、これで3回目の施工です。 右側 左側

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月19日 13:15 なかよし173さん
  • 光軸調整ロット取付(過去イジリ)

    ダウンサスを入れたので 夜間ヘッドの光軸が下がって あぶないので買ってみました もぐって場所を確認 取り外し 純正と光軸調整ロットを比べました なんかホームセンターで自作 出来きそうな(笑) 取付完了! 確かに光軸は上がりました わたくしはさらにヘッドの光軸調整も してかなり上がっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月14日 10:02 Ren-Styleさん
  • ヴァレンティテール装着し直し①

    装着後、どうも気になるボディ-テールランプの隙間。 皆さんの整備手帳を参考にさせていただきながら作業したものの、「これくらいの隙間が出来るんだ」と言い聞かせていましたが、、、 再度見直しです。 完全に外す前にすき間からケーブルの位置を確認しましたが、、 どうやらケーブルが噛んでいる様子も無く、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月5日 00:05 ヒデゴンさん
  • ウインカーポジション取り付け①

    ウイポジの取り付けです! とりあえず取説・・・ 本体メインユニットから出てる配線が7種類あります。 白線・・・スモールランプ 橙線・・・左ウインカーの+線(ランプ側) 緑線・・・    〃  の+線(車両側) 黄線・・・右ウインカーの+線(ランプ側) 青線・・・    〃  の+線(車両側) 赤線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月25日 21:33 ☆りゅうちゃん☆さん
  • 「fcl H8 HIDフォグランプ 取り付け準備」

    後日、タイヤ交換と同時にHIDフォグランプ取り付けをしようと思い、急きょフォグランプ取り付け準備をしました。 中身はこんな感じです↑ って言っても作業はほとんどなにもありません(笑) まずは離脱してあるコネクターを接続します♪ 接続の上下があったのですが、見れば誰でもわかると思います♪ ↑これは車 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2012年4月27日 16:03 かんちゃん、アルファード30さん
  • アイライン・・・涙目?イルミ(改)

    みんカラ登録前に施したアイラインイルミですが、助手席側が一部不点灯になり・・・ 運転席側はLEDテープが剥がれてきてしまったので、貼り変えたいと思います(*^.^*) まぁ、年末に障子紙貼り変えるみたいなモンですね。 ウチに障子はありませんが・・・(笑) 今回、貼り変えるLEDテープですが、パッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年12月29日 19:19 仏桑華さん
  • LEDウィンカーミラーカバー

    昨年冬のボーナス時に、かみさんに内緒でゲットしていたウィンカードアミラーをやっと取付ました。 いろいろトラブルもあり、画像がありませんが、手帳のUPです。 ドアミラーを車体から取り外し、ミラーをこじって、外しましたが、寒冷地仕様なのでミラーを完全に外さないでカバーを交換しました。 配線をドア内の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年6月12日 14:02 tnkさん
  • ハイフラ防止抵抗移動

    前日に嫁から、左だけハイフラになってると 連絡があり、抵抗が飛んだか何か?と思ったので 車検でテールランプが陸運局に要確認で テールを外すごとに、フロントウィンカーを電球に 戻さなくてはないので点検がてら移動することに。 フロントに移動させるためには小細工がいるので フロントをばらします。 まず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月1日 23:25 虎好き!さん
  • ベッドライト磨き

    耐水ペーパー#800て研磨後 耐水ペーパー#1,200て研磨後 #2,000て研磨後 まだまだ😅 左バフ掛け 右バフ掛け後 仕上げにバックスで買った コーティング剤が入ったやつで終わり👍

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月3日 22:23 gonzo0813さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)