日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 【C26】ウィングミラーの設置≪作成編≫

    今回はウィングミラー(ウィンカー内蔵ミラー)を作成します。 ずっと憧れていたのですが、C26用のものがまだ無いようです。 C25前期用のものを某オクで見付けたので、落札しました♪ 左側がオク産のウィンカー内蔵ブルーミラーで、右側が純正ミラーになります。 鏡の形状は同じなので流用出来そうです(^0_ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 9
    2012年12月26日 05:02 かずまりんさん
  • サイドミラーの分解 (予習編)

    本日、6ヶ月点検(無料)へ行っての収穫 な、な、なんとサイドミラー(助手席側) 新車外しの極上モン! ええんやろか、こんなモンもろて・・・ と言うわけでサイドビューカメラ取り付けに 先立ってのミラー分解の予習、スタート! 先ずはミラー外し 皆さんはミラーをいっぱい上向けて 「パコっと外す」ありま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年4月18日 01:41 エヴァンゲリヲン28号さん
  • 日産純正 ドアミラー自動格納装置取付② C25後期

    次に②:インストアロアパネルの取外しです。 ハンドルの下の部分、スライドドアのオンオフスイッチがあるところです。 赤丸3箇所のボルト(10ミリ)を3個外して手前に引くと外れます。 ただ、配線が3箇所繋がっているので、勢いよく外すと配線を切ってしまうので要注意です。 続いて③、④コラムカバーの取外し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年4月11日 21:47 ショ~ジ@白FC(元TORA)さん
  • 自作カーボン調ピラーシート(サイドミラー部分のみ)!!!

    サイドミラー部分に カーボン調シートを貼ってみよう! シートはいつも通り 住友3Mのダイノックシートを使用♪!! いらないシートでR部分を型取り。 型どったシートをA4紙にあてて・・・・・! 切り取ってはミラーにあてて・・・・・ 何度も何度も 合わせては切って、 合わせては切って・・・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月24日 16:38 トモマサさん
  • ドアミラー自動格納装置(その1)

    純正のドアミラー自動格納装置をディーラーにて購入しました。 部品番号は『B5570-89930』です。 ロイヤルエンジンさん、ショ~ジ@白FCさん、TaKeA☆彡さんの整備手帳を参考にさせていただきました。 部品の一覧は撮り忘れたので、実物は諸先輩の整備手帳で確認してください。 ただし、ちょ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年11月5日 23:21 さんた5ちょーめさん
  • キーレス連動ミラー格納&復帰-3

    続き!先週のバラシをもう一度~、中断が多いとその分だけ分解/組み立ての回数も増えてしまう・・むだだな~ ドアロック、アンロックをガチガチやりながら検電器でしらべ、やっと見つけました。(赤丸部分) 手がじゃまで見えてませんが黄色いコネクターの上なので分かってしまえば探しやすいです。 ドアロック出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年3月14日 23:20 ぼあぼあ7さん
  • 下げMAXミラー!1

    今までやろうとしてましたがなかなか出来なかったドアミラーを下げます!! これはノーマル状態! まず内張りを外してドアミラーを外しましょう(^v^) ミラーないとスッキリしてますね! ドアミラーをばらしますって言ってもステーの部分だけ!! 自分は部分的にカットしていきます。 まずはステー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年11月15日 23:47 クルマの錬金術師さん
  • みみポジかぁ~!

    ドアに所のカプラーを外しての作業です! 既にカプラーが外れかかってますが・・・ 赤○のピンを押しながらレバーを起こせば簡単にカプラーが外れます! 運転席車内側のカプラーです!矢印ピンク線がドアミラーのウインカーの線です。 ※他にもピンク線が有るので間違えないように注意! テスターで確認して下さい! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年7月31日 21:04 パンダーXさん
  • 【備忘録】30系RAV4 ミラー自動格納ユニット取付

    パーソナルCARパーツというお店の、専用ハーネス付キーレス連動ドアミラー格納装置(TYPE-E)【T-02】というユニット使用します。 センターコンソールの横部分にしたから指を突っ込みコンソールサイドパネルをはずします。 シフトノブを回してはずし、コンソール上面パネルをはずします。 センターコン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年12月17日 16:10 かぺりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)