日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー自動格納取付(ヤマナカ製)

    降りるたびにミラーの格納をするのが面倒なのと、外からドアロックの確認ができるので取り付けることにしました。 まず、インパネを外します。 写真のように内張り剥がしで・・・ そうすると、中にあるコネクタにアクセスできます。 今度は、キットの加工をします。 ここから、例のごとく夢中になってしまったので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年7月6日 22:03 annie@F45さん
  • サイドミラーの台座に...

    ミラーの台座が直射日光に曝されて大分色褪せて来ました。 元々エアロフィンを貼ろうと思ってましたがいいのが見当たらずそのままになってました。 つい先日みんカラで気にいった形のやつを発見。早速購入し貼るついでにカーボンシートも貼ってみました。 まずは、マスキングテープを2,3重に貼って。 マジック ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年12月31日 21:16 しおたくパパ@妄走族さん
  • ミラー下げてみらぁ~_(-ω-`_)⌒)_

    やらなきゃやらなきゃと思いつつ自分に言い訳付けて先延ばしにしていた下げミラー化w 某みん友さんに触発されましてΣ(。>艸<。) 不安ならが加工してみました( ´艸`)ムププ 定番メニューの4cm下げでやってみますた_(-ω-`_)⌒)_ ボルト止めは2箇所(ΦωΦ+)ホホゥ.... 位置決め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 10
    2016年10月15日 21:53 CAZYさん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置動画あり

    配線はパーソナルCARパーツさんのHPに車種別配線図が詳しく掲載されているので省略いたします。 作動させたく無い時用に常時電源にスイッチとヒューズを介して、アース、常時、ACCの配線は端子台に配線しました。 タイプAとタイプE迷ったのですが、私は車に乗り込む10m手前ぐらいにロック解除する癖 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月1日 07:39 せれなかさん
  • 下げMAXミラー!2

    穴あけ3か所のうち真ん中と下の2か所開けたら一旦ミラーを付けます。 この時配線はカバーの所でビニールテープでは止めていません!! 止めないまま付けてミラーを外そうとすると位置がバッチリなのでカバーだけドア側に付いたまま残りますので一番上の穴あけ位置にマーキングしやすくなります! マーキング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2011年11月16日 00:11 クルマの錬金術師さん
  • ミラーコントローラー 常時配線へ

    セレナのサイドミラーコントローラーはACC電源のため、折り畳むにもキーをわざわざACCまで回さなければならないのです。 そこで、コントローラーのACC入力を常時電源へつなげかえました。。。。。ただそれだけです。。。φ(..)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年5月1日 19:47 はこパパさん
  • 以前塗装したが塗り直し

    作業工程取り忘れました 以下同文 1 2 3 近くからの凝視はNGです 4 此方も同様です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月18日 16:14 還暦さん
  • サイドカメラの埋め込み

    サイドカメラを付けたい衝動に駆られて・・・ 安いのを見つけて購入^_^ モニタは5インチのモノをコレまた安く入手^^; 埋め込みなので結構大きめの穴を開ける必要があるけど・・・ 適当な位置に一気に(笑) ホールソーだけだと微妙にキツイので若干広げる必要があった^^; カメラ取り付けた内側 外側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月21日 22:21 wayward07さん
  • 下げMAXミラー

    念願だった下げMAXミラーに挑戦! 内張りやらなんやら&ミラー類の配線を取っ払います。 ドアの内張り剥がしたのはこの日が初体験www ドキドキしましたw ミラーが取れました! 結構あっけないwww ミラーレス! 見た目がスッキリします。 運転して思ったことは、視界は抜群に良くなりますがバッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月27日 14:23 nakajiiiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)