調整・点検・清掃 - シートベルト - 整備手帳 - セレナ
-
シートベルト警告灯不点灯
車検に出そうとしたらシートベルト警告灯が点かない事に気がつく、 追加のタコメーターで隠れて気がつかなかった、 只の球切れだろうとメーターバラして見てみたら切れてない、隣の球と交換してみてもシートベルト警告灯は点かず、入れ換えた方は点灯、 車両側のどこかだろうと考えながらアース浮きとかだったらア ...
難易度
2019年10月5日 15:37 じっちゃんさん -
ピッチレスコートで車内清掃からの、クレンジングオイルで車内清掃
何かと評判のコーティング剤『ピッチレスコート』の無料体験版を取り寄せてみました。 車両を購入した際、車内がメッチャ汚かったです。前オーナーは恐らく土木作業員の送迎として使っていたように見受けられます。 さて、件のピッチレスコートですが、 「ピッチレスコートで取れない汚れは諦めてください」 との ...
難易度
2019年1月14日 11:49 ふえごさん -
シートベルト警告スイッチの清掃
中古で買った時から運転席のシートベルト警告灯が不安定でした。 シートベルトを挿すとランプは消えるのですが外したときの点灯したりしなかったり。 車検の制度が厳しくなったのでスイッチの点検、清掃をしました。 外すにはヘキサドライバーTP10のビス2本です。 ビスを外して下側から開けます。 上側は溝に入 ...
難易度
2017年4月1日 16:36 ふじさん@さん -
シートベルトのバックル?位置変更してみる(~ 'ω' )~
以前シートベルトのショルダーパッドを付けましたが… ピラーのベルトアジャスター位置によってはダラ~ンとなってしまうま~∈・^ミ┬┬~ バックルの位置が下がればベルトに余裕が出来きて、ダラ~ン解消するわけで(๑˘・з・˘) バックル?の下がり止めのプラパーツ…… 1回こっきり使用のパーツ…… 単品 ...
難易度
2017年1月13日 18:07 CAZYさん -
シートベルトの音鳴り対策
二列目シートベルトのバックルがカタカタ鳴るのが気になりませんか? キチンとホルダーにはめればいいんでしょうが・・・ バックルがこれ以上下がらないようにポッチがついています。 これを外して移動させようかと思いましたが、ポッチは再利用できるのかちょっと不安で・・・ 結局、スポンジテープで貼るだけの簡単 ...
難易度
2007年12月2日 18:46 ECCSさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 禁煙 クルコン ETC 両側電動スライド Bカメ(大阪府)
237.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 1オナACC電動ゲートAppleCarPlayドラレコ(神奈川県)
239.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
