日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - ルームミラー - 整備手帳 - セレナ

トップ 内装 ルームミラー 取付・交換

  • ルームミラー(新曲面タイプ)取付指令!

    既存のルームミラーの上から取り付けするだけなので、整備手帳に載せるほどではありませんが、記録用として。 カーメイトの黒木目・新曲面タイプのミラーです。 歴代の車には、ずっと曲面タイプを使っていましたが、今回はこのタイプに決定!新曲面タイプってことです。 カーメイトのHPによると 平面タイプ→自然な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月2日 15:20 XFV-14さん
  • ミラータイプGPSレーダー探知機 ASSURA AR-550MT 取付 to CC25

    プリメーラからの移植品になるが、 GPSレーダー内臓ミラーの取り付けを行う。 既存のルームミラーにかぶせるのは簡単 なので省略。 問題は、電源線をどう取り回すかだが・・・ このルームミラーには、 リモコンエントリーチューナー(インテリジェントキーの受信機)が 内蔵されているので、その配線がミラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月18日 23:29 Yourkeyさん
  • ルームミラーカバー取付

    どうしてもカバータイプを取付たく作業開始! というか取付完了! 車内とマッチしています! 加工箇所はアンテナコネクター部分をカッターで四角く くり抜いただけです。ミッキー・ミニーもご機嫌です! 参考まで CARMATE FULL COVER MIRROR 価格 2,980-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月6日 01:21 E51TOSHIさん
  • ミラー型レーダー取り付け

    ミラー型レーダーを取り付けます。 取り付け前の写真です。 まず、ミラー型レーダーを純正ミラーに取り付け、配線を取り回していきます。 配線を取り回したら電源とアースを取ります。アースは、ドリンクホルダーイルミの時に作った場所から取りました。 電源はヒューズボックスのシガライターから取りました。グロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月24日 15:42 M.S.I.G.M.W.さん
  • 大型

    高橋さんにもらったワイドミラーを装着。みやすいexclamation×2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月19日 18:55 ヤンソンさん
  • サイドビューサポートミラー(最終回)for皆さんの肥やし

    その1からの続きです! ところで、ロイヤルエンジン号には、サイドビューモニターもついてますが、 それでもドアミラーとサイドビューモニターでは捕らえきれない死角があります! それはここ! サイドビューサポートミラーを取り付けたことで、 この死角がばっちり見えますね!(^^)b 気をよくして、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2009年11月3日 09:59 ロイヤルエンジンさん
  • サイドビューサポートミラー(その1)for皆さんの肥やし

    先日フルモデルチェンジしたばかりの新型ステップワゴンの話題のギミック「サイドビューサポートミラー」! コレを見てて、ひらめきました!! なんだかこれが使えそう! 早速パッケージを開けてみました! 取り付け部分は、可動するようになっていて、鏡の角度が調整できるようになっています! ん? というこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年11月3日 09:39 ロイヤルエンジンさん
  • ラゲッチランプ!(作業灯)増設!

    以前から ラゲッチの明かりが暗くて 何か無いかなと・・・・ お友達の ぐっちんさんが 3年前から付けている このレガシーの ルームランプ! バックドアに 凄く自然に付いている これを 真似させていただきました^^ その レガシーのルームランプに! 雷神を!30発!(≧ω≦。)プププ  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年10月23日 10:03 さん
  • K-MT

    すべてのパーツ! 運転席。 この角度だと、デザインが目を引きますが、実際は、ブラック一色みたい~! ラゲッジ部。 裏面のマジックテープ。 両端についてます。 足癖が悪いのか、2列目のセンターレール横は良く剥がれます。 マジックテープが中間にも欲しい。 ステップ部分。 2列目。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月22日 22:28 kanalさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)